スズキ アルト ターボRS

ユーザー評価: 4.56

スズキ

アルト ターボRS

アルト ターボRSの車買取相場を調べる

コンピュータ - 整備手帳 - アルト ターボRS

注目のワード

トップ 電装系 コンピュータ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V 専用 多機能ハーネス動画あり

    ZR-V 専用 多機能ハーネス 動画で解説!取り付け方! youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 1
    2024年4月11日 17:21 YOURSさん
  • ECUカバー色々(備忘録)

    記念すべき試作1号機 最初はあっきーさんの手作りカバーを真似て作りだしたECUカバーでした。 なんの小細工も無くアルミ板を切って直角に曲げてカーボンシートで仕上げただけでした。 「kazwyさんに差し上げました。」 一枚目の反省点を踏まえて角をR形状にして製品的な仕上げにこだわりました。 一番大 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 7
    2019年4月30日 20:58 かなとかごさん
  • 通勤車両サブコン位置変更

    アルトでは有りませんが、センターコンソールとダッシュボードの隙間に今年のGWに装着したサブコン(Eマネージ)と自作EDLCを重ねて置いているので配線類がワチャワチャしており、精神衛生上よろしく無いので・・・ サブコン本体をどこか目立たない場所に移動出来ないものかと色々やってみました。 外してみると ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月10日 17:09 かなとかごさん
  • ECUカバー自作

    ボンネットとの隙間から雨&雪が入り込んでECUが濡れていることがあるのでカバーを製作することに。 スタイロフォームで型取り。 ボードの上にスタイロフォームを置いてアルミテープで養生。 ガラスマットにポリエステル樹脂を塗り込みます。 強度は要らないので1プライ仕上げ。 ベース完成。 余分な所をカ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年11月24日 21:30 hide-booさん
  • AGSバージョンup

    AGSのバージョンが1だったそうなんですが、 更新でバージョン4になりました。 全然違う(^^) コンピュータもバージョンup 1から4だそうです。 覚え27000k 追記 ものすごくアクセルが軽くなりました。 コンピュータのバージョン4が効いてるのかも!?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月2日 12:22 AGSパドルシフト3さん
  • エンジンECUチューニング

    R'sさんの RRP スーパーロム ECU for アルトワークス V1.1 を店舗で書換えてもらいました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年8月5日 19:30 つぼ大さん
  • ECUカバー製造工程①(ご依頼品)

    今までは「感覚と本能」だけで作成してきた(行き当たりばったり?)ECUカバーですが今回は「自分で作ってみよう」と言う方向けに各箇所の寸法を入れました。 始めて作業する場合は材料が無駄にならないように一度1㎝マスの方眼紙で試作してからアルミ板で作る事をお勧め致します。 (製造工程はあくまで自己流です ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 6
    2019年3月21日 10:56 かなとかごさん
  • BLITZすごいね

    箱もワクワクしました 試運転はアクセルにより加速感が出ました 峠に行きましたが 加速感が半端ないです 安い買い物ではないけど 満足感バリバリです メーカーシールで気持ち高ぶる やっときました このようにピンを指すだけかんたん

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年12月19日 08:21 sutaruhinさん
  • ECUカバー製造工程② 仕上げ編(ご依頼品)

    製造工程①の通りに(上手くいけば)このような形になります。 ちなみにNAアルトの場合はECUカバーキャビン側のボルトとボルトの間を5㎝ほどカットする事で装着が可能です。 ほぼ完成していますがここでもう一度断面をペーパーがけしておきます。 仕上がった寸法がだいたいこんな感じになっているかって部分と ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 7
    2019年3月21日 11:35 かなとかごさん
  • ECUカバーを作り直す。

    以前作成したECUカバーですが、一部の方には好評でしたが、実は「飲酒みんカラ」からの「飲酒DIY」での作業で完成しており、納得のいかない部分が有る為作り直しました。 納得いかないのがアルミ素材なのにエッジ部分を直角に曲げてしまった‼ って所。 材料の続く限り何度も作り直しました。 (なんのこだわり ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2018年11月30日 11:04 かなとかごさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)