スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

修正・補修 - ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - アルトワークス

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ 修正・補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ウェザーストリップ修理

    古くなってくると色んな所がダメになってきますが、ついに右ドアのウェザーストリップに亀裂が入ってしまいました。 少しずつではあります亀裂が大きくなってきているので手遅れになる前に修理しておきます。 もちろんケチケチ大作戦で今現在手もとにあるもので何とかしていきます。 ゴム系接着剤で隙間を埋めてマ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年3月6日 19:42 ALTO号さん
  • パワーウィンドウスイッチ交換 102181km

    元のパワーウィンドウスイッチの運転席側のレバーが、爪が折れたのかグラグラに。 窓開けられないってこんなにも不便なのかと痛感させられ、急ぎパチモンを発注w。 まずはドアミラーの裏蓋?を取ります。 引き剥がすだけですが、すでに爪が折れていました。(クリップは生きていました) で、すぐその下のクリップも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月8日 20:22 Yoh&PatrascheⅢさん
  • ウェザストリップの付け直しです。

     全塗装の際、ウェザストリップがボロボロでしたので、新品を塗装業者に渡し交換してもらっていたのですが、以前はなかった気になる隙間。  色々調べて、やっと原因が分かりました!! これが正しい状態です。  ウェザストリップのクリップが、きちんとドアの鉄板を挟んで固定しています。 これが悪い状態です ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年10月20日 16:51 こうじ39さん
  • 異音対策

    どうしても気になる運転席側の窓(ドア?)のカタカタ音の対策をディーラーさんでして頂きました。 足のカタイ車ですし内装も簡素なので、ある程度は仕方ないとはそもそも思っていたのですが、どうしても気になるので以前から相談していました。 今回が2度目の対策でしたが、メカさんの親身な対応で(内容は伏せま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年5月5日 20:09 タケspecialヒラさん
  • バックドアの錆び。なんだこりゃ?

    バックドアのガラスのところが錆びていたのでとりあえず内貼りはがして見たら、意外とひどい錆びでびっくり。これ平成11年式だけど、俺の30年前のスタリオンだってこんなひどいのないぞ?だじょぶか?スズキ?錆び落としてとりあえずコーキングするか。これHA22Sワークスの持病何ですかね~? 結構錆び深いよ。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月26日 00:38 Rikidozan99さん
  • ウォッシャーノズル角度調整

    スズキディーラーに聞いても針みたいなSSTでやる、というし、メーカーに聞いても、サービスマニュアルに存在しない作業、と言われるし…。 で、昨晩某板を見て、なるへろ!と思い、、手持ちのSSTを使ってみる… 完璧ジャスピンじゃないか! ウォッシャーノズル角度調整完了。 半年前から気になっていた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月8日 11:29 モンモン仕様さん
  • 助手席のガラスに傷が。。

    老眼で気が付かなかったけど、助手席のドアガラスにカッターで付けたような傷が内側についてます。 ドナーカーのドアガラスを外し、黒ワークスへ移植する事としました。 ドアトリムを外し、 赤丸の部分にあるプラスネジ二ヶ所を 外すとガラスは外れます。 で取り外したガラスがこれ。 黒ワークスからも取り外し比べ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月5日 16:13 アルトワークスRさん
  • フォグランプ内部への水侵入対策

    フォグランプの内側に曇りや水滴。 以前からは助手席側のみで時間がたてば乾いて気にならなくなったのですが、台風の日に使用してからは、両側のランプに水滴が残ったまま。 まずは、バンパー下側のクリップを1つ外して、タイヤハウスのカバーをめくってフォグを外し、ブローガンの先にホースをつないだものを押し込む ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月4日 18:27 acchiさん
  • パワーウィンドウ修理

    パワーウィンドウ修理です。 レギュレーター交換で、澄んだので 5022円で直せました(ノω;`) 内装取るのは、楽勝ですが… レギュレーターをドアの中に入れて窓ガラス入れて… たいへんですが簡単にできました。 どっちやねん! 4日ぐらいテープでなんとかしてましたが パワーウィンドウの有り難み ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年4月22日 12:42 Ryutaレーシングさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

  • 神奈川県

    ワズとポンコツミーティング

    車種:フォルクスワーゲン 全モデル , ランドローバー 全モデル , ラーダ 全モデル , ジープ 全モデル , ワズ 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)