スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - アルトワークス

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • フロントバンパー取り外し

    ナンバープレート、ネジ3個、トリムクリップ7個を外します。牽引フックがあればこちらも外します。 ネジとトリムクリップを外しましたら、矢印の部分が互いに引っ掛かってますので引き離します。逆サイドも同じです。そうすると、上側のバンパーが車体から引き離すことができます。 次にバンパー上側を引き離したらフ ...

    難易度

    • クリップ 74
    • コメント 0
    2016年6月19日 12:39 jeremeさん
  • バンパー外し

    ここらへんに左右二ヶ所ずつバンパー下部にクリップがあるのでマイナスドライバー等でこじってクリップを外します あとタイヤハウス内にフェンダーとバンパーを留めてるクリップが左右一箇所ずつあるので外します ナンバープレートを外し くぼんだ部分に頭10ミリのボルトがあるのでそれを10ミリのボックスかプラ ...

    難易度

    • クリップ 61
    • コメント 0
    2016年10月14日 23:59 にくきちさん
  • ドアミラーベースガーニッシュの自作

    加工前の状態です。 この部分は材質の問題だと思いますが劣化が進みやすいですね。 以前からカーボンシートでも貼ってごまかそうと思ってたのですが、型の取りにくい場所だったので放置してました(^-^; しかし、親父のおもちゃさんから、マスキングテープを使った方法を教えて頂いたのでチャレンジしてみました。 ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 4
    2020年5月25日 17:16 あっきー 36worksさん
  • エアコンドレンホース延長

    エアコンのドレン水のメンバーへの滴下、夏場に下に潜った事がある36乗りの方なら皆様認識されている精神衛生上良くない部分を改善したいと思いますw お悩みを解消するアイテムがコチラ! この様に組んで… メンバーやらミッションやら邪魔ですがドレン口にぶっ刺してホースバンドを締め込む! クラッチケーブ ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 1
    2020年8月27日 16:20 ゴーストフェイスてっちゃんさん
  • ゴムパッキン装着

    みんカラ内のワークス乗りさんの整備手帳を参考にさせていただきました。 タイヤハウス内の穴埋めです。 このままでは洗車や雨天時にここからエンジンルーム内に水が侵入してしまいます。 穴埋めに使用したゴムパッキンはこちら。 サイズは34Φです。 ホームセンターのエアコンの部材売り場にありました。 5個入 ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 1
    2016年6月20日 14:02 爆走わーくすさん
  • 自作タレゴム装着

    素人作業のタレゴム装着を晒します ( リトライで画像撮ったのはたぶん 3/19 ) 使用工具 ドライバーセット、クリップを外すときに使用 板ラチェットドライバー、リア側のプラスネジを脱着時使用 マスキングテープ、ステッカー貼り付け時の高さの目安に使用 マジック・定規、なにかと使用します 画像に ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 1
    2016年3月26日 02:05 由貴化粧さん
  • ボンネット裏面へのアルミテープ貼り

    この部分に貼り付けると、ボンネットに汚れが付きにくくなるという動画を見たので参考にしてやってみました。 やり方は簡単で5mm幅のアルミテープをボンネットの矢印から前のフチに貼るだけです。 幅20mmのテープしか持ってなかったので、適当な長さに切ってから幅を4等分にカットして使いました。 ポイント ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 2
    2020年10月9日 17:16 あっきー 36worksさん
  • 電波時計の取り付け

    トヨタbBの純正部品を入手 中古品で3,000円弱でした。 純正番号 83910-52020 カプラーは付属していなかったので、キボシをハンダ付けして配線を作ります。 車内に持ち込んだ時に迷わないようにテープに書き込みました。 必要な配線は、常時電源・ACC電源・イルミ・アースの4種類です。 取り ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2021年2月23日 12:34 FJM71704さん
  • 純正ガーニッシュ部分に社外カメラの取り付け

    バックカメラ位置に困りますよね。 ナンバー位置でもいいけど。。。 どうせならと思って、納車時にカメラ取り付け用のガーニッシュを購入しておきましました。 納車時に付いていたガーニッシュ、硬すぎて指先が痛くなりました(笑) ピン2種類とナット1つ、両面テープでとまってるだけです。 両端が非常に取るのが ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2016年5月2日 00:55 いのてっつぁさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)