スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

補強 - 整備手帳 - アルトワークス

トップ 補強 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ フィット 持ち込み品中古オプション品リヤウィング 加工取付等。武蔵村山市。

    今回ご紹介するお車は、東京都武蔵村山市よりご来店のホンダ フィットです。 お持ち込みにて、中古オプション品リヤウイングの加工・劣化修理・塗装・取り付け作業をご依頼頂きました。

    難易度

    • コメント 0
    2019年7月10日 13:39 ガレージローライドさん
  • 素人板金

    フロントメンバーの錆・穴がそろそろやばいので素人板金しました! 状態はこんな感じです😓 ある程度グラインダーで切って、鉄板を当てて溶接です! 助っ席側も同様です! 付いたらシャーシブラック塗りました! 溶接した箇所が気になったのでコーキング塗って(黒が無かった...) 完成です!😄 次はタイヤ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月29日 22:26 たにむ~さん
  • タイヤハウス補強

    先日から気になっていた右フロントのタイヤハウスにあるクラック。 今日はダメ元で補強を敢行。 ご近所の方にエキスパートに相談し、ステンレス1.5㎜厚のプレートをパネルボンドで接着し補強してみようという事で、隙間充填も兼ねてモリモリに。 下地を脱脂し、こんな感じで患部にあてていきます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年7月15日 13:05 wank9191さん
  • 下回りの色塗り。

    色剥げが目立ってきていたので下回りを塗ることにします。 リアの赤のポイント増やしてみました。 200円チューン? デチューン? Fのみバンパー外して久々に4輪馬上げ 車体の下とスカートの下ってロマンですよね?笑 車体の下には見たくないものもあったりしますが・・・錆とか穴とか亀裂とか破れとか・・・色 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月2日 22:43 syun‡蛍WORKSさん
  • 錆び…

    前からリアバンパー外して確認しないといけないとは思っていましたが、三連休でやっっと重い腰を上げて外した結果です。 見たくなかった… 噂通り錆びが…左なんて穴空いてるし、右も触れば貫通するなコリャ。 取り敢えず、最近購入したPOR-15を使ってみました! まあ、ワイヤーブラシである程度はみがいてか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年2月13日 14:47 へーたれのんさん
  • ラバースプレーで

    ラバースプレーです。 ドアノブとルーフスポイラーを塗ってみました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月4日 14:06 親猿さん
  • 汎用牽引フック取り付け

    整備手帳ほどの物ではありませんが参考にして頂ければ幸いです。 先ずは、車両のカバーをはずして牽引フックのステー?を取り付けます。 手で回しただけではしつかり締め付けれませんので19サイズの延長ソケットをかまして締め付けました。 普通のスパナではボディーの内側に入っていますので締めれません。 次に、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月19日 14:24 gtコペンさん
  • バランス取り?

    以前の車がそうだったのですが、エンジンが前にあるとフロントヘビーになり積雪時・アイスバーン 下り坂などでは後輪のグリップが弱く、時にスピン気味になる場合がありました。 ワークスも そんな傾向がある気がして荷室にコンクリート製の平板を4枚積んでいます(冬季のみ) 平板は300×300mm、厚さは忘 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年12月12日 00:31 ビロコウさん
  • リアフレームの溶接補強 ϵ( 'Θ' )϶

    以前にも溶接修理をした個所ですが、今回は同じ部分の補強という意味合いの溶接です。 溶接が少し剥がれてました あ…(・・;) 夜勤前の「仙台っ子ラーメン」 新港のENEOSで給油&洗車 少しコンパウンドで磨きました 仕事に向かいます ϵ( 'Θ' )϶

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年8月25日 23:59 しげぞうワークスさん
  • 牽引フック製作

    ワークスの牽引フックは使いづらい! と言うかリヤなんて使い物にならないという事で作ります。 ステンレス製のシャックルを用意。 ステンレスのカラーを旋盤で削ります。 フロントエンジンメンバーに溶接 シャックルを取付 フックを使用する時 フックを使用しない時はナンバー取付けると見えなくなります。 リ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年10月31日 23:25 きみどり30さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)