スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

シフト・スイッチ - 整備手帳 - アルトワークス

トップ 内装 シフト・スイッチ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BMW Fルックシフトノブ カプラの差込み

    BMW Fルックシフトノブ カプラの差込み方法 BMW ・1シリーズ/E8x系 ・3シリーズ/E9x系 ・Z4 23i/E89 ・X1/E84 上記車種すべて共通

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月4日 14:23 LOCK音 by Craft ...さん
  • シフトノブ交換

    純正品外して、M12、1.25ダイスでネジ切りするも噛み合わせが非常に悪い…なので削ってM10、1.25ダイスでネジ切り、見事に完成しました バッチリです👍 あとはクルクルッと回して付けるだけ笑、完成。 そのうちまたノブは変えるかもです笑 M10 1.25 ダイスは回して戻すの繰り返しで少し ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 3
    2019年1月7日 14:38 Fuchiさんさん
  • 時間調整式間欠ワイパースイッチ取り付け

    スズキ純正部品の時間調整式間欠ワイパースイッチをとりつけていきます。 みなさんがよく取り付けされてますので、やり方などはたくさんのっていますが、忘れないように交換方法も一応記録として残しておきます。 部品の品番は「37310-74P20」です。 こちらがこれからとりつけるワイパースイッチです。 こ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2021年7月25日 16:38 vermouth080さん
  • スパルコシフトノブ交換

    純正シフトノブが扱いづらいので、交換します。 取り付けるのはスパルコのレーサー、現在も愛用者の多いロングセラー品です。 純正シフトノブの取り外しは少々面倒です。 ZC31S I型スイフト同様、接着剤でハマっているだけなので、ドライヤーやヒートガンで熱を加え、上に引っこ抜きます。 引っこ抜いたシフト ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2016年3月19日 14:41 8665^2さん
  • スズキ車は弱いのかな?

    こちらはついていたパワーウィンドウの運転席のマスタースイッチの純正品番になります。 どなたかも見舞われておりました助手席ウィンドウ下がるけど、上げてあげないよ状態に陥りましたのでマスタースイッチの回路の故障だろうと検索しました。 しかしHA36Sでどんなに調べてもついていた37990-74P80 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2023年10月18日 15:58 軽もなかなかさん
  • ワイパースイッチ交換

    既に先人の皆様が詳しく解説されているので簡潔に。 まずはコラムカバー裏側、チルト用レバー奥のボルトを外します。 側面の勘合部分を指で押して外し、チルト用レバーを引き出すと漏れなく下側が落ちて来ますw うちのはフロアイルミのスイッチがあり、ケーブルが繋がっているのでクラッチペダルに立て掛けておきまし ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年7月1日 16:33 こすさん
  • モンスタースポーツ シフトノブ【差込式】に交換

    純正シフトノブからモンスタースポーツの球形シフトノブに交換です。 付属の説明書通り、ドライヤーで純正シフトノブを温めてから引っこ抜きます。 徐々に温めては引っこ抜けるか試す を繰り返して7〜8分位で『スポンッ』引っこ抜けました。 純正ノブ差込部 T字型に凹みがあり ぐらつかないようになっています。 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2016年5月2日 18:26 オムスビさん
  • 短いシフトノブを交換してみる!

    皆さんこんにちわ! 最近新型コロナウイルスが心配ですが、みんカラの皆さんは大丈夫ですか?(汗) しかもそろそろ花粉症も出てきますから感染が拡大しそうな気配を感じる「良」です。(T-T)ウゥッ… さてさて、今回のお題はシフトノブ交換をやってみようかと企み、いつものヤフオクを徘徊してましたら…ナウ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年2月23日 12:15 良(りょう)さん
  • R’sRacing ミッションマウントブッシュ取り付け①/②

    R’sRacingのミッションマウントブッシュの取り付けです。 製品には専用の説明書が付属しますが、ここではさらに詳しく解説していきます。 まずこれをどこに付けるのかですが、 インタークーラーとバッテリーの間の隙間の ちょっと奥を覗くと見える、このブラケットです。 これを外す作業となります。 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 3
    2017年5月1日 08:04 ABARTH 595さん
  • ESP OFFスイッチのLED打ち替え

    ESP OFFスイッチのLEDをみんカラの先輩方を参考にアンバーからホワイトに打ち替えました。 スイッチを取り出します。 基盤回りを取り出します。 取り出した画像です。 LEDのプラスとマイナスを最初に確認し、ルーペを使い純正アンバーのLEDを両側からはんだこてを使い取ります、はんだ吸取線 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年4月24日 18:00 Kotatuさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)