スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

シフト・スイッチ - 整備手帳 - アルトワークス

トップ 内装 シフト・スイッチ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BMW Fルックシフトノブ カプラの差込み

    BMW Fルックシフトノブ カプラの差込み方法 BMW ・1シリーズ/E8x系 ・3シリーズ/E9x系 ・Z4 23i/E89 ・X1/E84 上記車種すべて共通

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月4日 14:23 LOCK音 by Craft ...さん
  • HB21S シフトコントロールレバー流用&クイックシフト化 

    HB21S用のシフトがちょっとした加工で新規格に付くということで購入(´∀`) 中古品なのでまずはバラして洗浄。 たとえ新品であってもバラしたくなる持病がw ただポン付けで付けても面白くないので、レバーを延長♪ SSシフターなんて高くて手が出ないけど、中古で改造すれば似た物が出来上がる(・∀ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2014年1月18日 21:42 渡り烏さん
  • 六星球シフトノブ取り付け

    今回はシフトノブ交換 使うのはずっと欲しかった六星球シフトノブ ネジタイプになります。付属品でネジ変換アダプターが三つついてきました。 シフト本体のネジがM12P1.25 変換アダプターはM12P1.25× M10P1.25を使用 ヒートガンでとりあえず炙りまくりましたがなかなか取れなくて何回も諦 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年7月9日 11:26 アィトさん
  • ハザードスイッチ増設 その1

    ありがとうの合図にハザード 「なんでココにるのかなぁ?」 スイッチがココじゃぁ操作しにくい 「とにかくあぶない!」 ステアリングばらし φ(゚ロ゚*)ノ⌒@ ポイ (。・・)ノ◇ ボスもバラし ハザードスイッチの配線を確認 使用するスイッチはコレ 「本来はバイク用」 【注意事項】 ● ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年6月3日 19:51 Spec.Dさん
  • シフトリンクピロ化

    前期だとポンっとこのベアリングでピロ化出来ますが、無駄にデカイ後期だと中々いい物が見つからず… 見つかりました(*^ω^*)1個80円くらい 内径22 外径33 シフトリンクが内径33.6でしっかりとは嵌らないですが…よしとしました。 鍔の厚さが1.5しかないので5個ほど鍔だけにします。 削り出し ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年12月26日 21:18 渡り烏さん
  • シフトノブ交換(モンスタースポーツシフトノブB取り付け)

    ヒートガンを持ってなかったのでドライヤーでブォ~ンと炙りました。 適度に暖めて上方向に思いっきり引っ張ったら純正ノブが抜けるらしいんですが、いくら頑張っても抜けません・・・(汗) で、マイナスドライバーでこじったら一発で抜けました。 抜けたあとはこんな感じ。 なんで従来通りのねじ込み式じゃない ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年4月2日 19:28 ★やまいち★さん
  • シフトコントロールブッシュ交換

    レイルのシフトコントロールブッシュに交換します。ブツはこれ。 取付は説明書通りですが。まず、シフトカバーを外します。ネジ2本と奥のロックのみです。シフトを外せれば楽そうですがシフト外すと超面倒くさいことになりそうなのでそのまま作業しました。なのでシフトブーツはこんな感じになります。 ナットを4つ外 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年12月11日 22:43 セリ吉さん
  • ハスラー純正シフトレバーユニット流用取り付け

    諸先輩方のページを参考に、自分もクイックシフト化をしました。 使用するのはハスラーのMT用シフトレバーのユニットです。ワイヤーの固定部はすでに加工済みです。 純正のユニットを外すためにフロアのカーペットが邪魔で手前側を少し切込みを入れました。 取り外しはクリップ2個、シフトレバー下端のピンに付 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年7月7日 02:28 psgさん
  • AGS サイドブレーキ シフトダウン製作Ⅱ

    前回製作(関連情報参照)のシフトダウンシステムをアップデートしました。 前の整備手帳でも書きましたが、いざジムカーナの練習会で使ってみると、この強情なAGSプログラムはサイドブレーキを引くくらいのタイミングでシフトダウン信号をいれてやっても警報がなるだけでシフトダウンしてくれません。 どうもレブリ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 6
    2018年4月7日 21:08 まるわらさん
  • あの真っ黒いスイッチに交換

    真っ黒いこれに交換します。 コンソールボックスの裏から手を入れ、爪をはずして前方へ押し出します。 押し込んで、固定されたことを確認し、裏のコネクターをはめます。最初からこれにしてほしかったですね。 どなたか買ってくれませんかね~(笑)

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年4月10日 19:05 マダオあーるさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)