スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

シフト・スイッチ - 整備手帳 - アルトワークス

トップ 内装 シフト・スイッチ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BMW Fルックシフトノブ カプラの差込み

    BMW Fルックシフトノブ カプラの差込み方法 BMW ・1シリーズ/E8x系 ・3シリーズ/E9x系 ・Z4 23i/E89 ・X1/E84 上記車種すべて共通

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月4日 14:23 LOCK音 by Craft ...さん
  • HA36ワークス ショートシフト加工!!

    最近NSXの方ばかりで全くチューニングしてなかったワークスですが、自分がNSXに乗り出してNSX-RやS2000に乗る事が多くなりNSX-RやS2000のシフトが素晴らしすぎて、ショートシフトという謳い文句のワークスでさえストロークが多く感じるようになりました。市販車のシフトの完成形の様なシフトに ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年6月27日 19:29 シル@オデさん
  • シフトノブ交換

    皆さん大好きシフトノブの交換です。 何故か写真が横向くのはもう諦めるとして… ha36ワークスのシフトノブは面倒です。 まず、純正のシフトノブが差し込み式なので無理矢理引っこ抜きます。ドライヤーで温めてながら抜くといいらしいですけど、とりあえず無理矢理引っこ抜きました。 で、削る前の写真撮り忘れ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年5月14日 21:28 kyonpaiaさん
  • シフトノブ交換

    HA36Sアルトワークスはシフトノブが接着(?)されており簡単には取れません。 そしてネジ式では無いので選べるシフトノブが少ない。 →ならばネジ式に加工してしまおうと作業開始! GlassのFuchiさんや諸先輩方の整備手帳を参考に作業しました。ありがとうございました!! ダンボールで囲いを作って ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年4月23日 09:33 タマアミさん
  • シフトノブ交換!

    いきなりネジを嬉しそうに切っておりますが、 純正シフトノブ、樹脂の取り外しは、他の方の投稿を参考にして行ってください。その作業の画像がありません…´д` ; といっても、純正シフトノブは温める→引っ張る→抜けるの3ステップなので楽勝かと。 その中の黒い樹脂は、好きな長さまで切るor削るだけです(笑 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年2月26日 22:02 Kswgさん
  • クイック シフト

    いきなり完成品です(^_^;) 定番のワゴンR用純正シフトレバーです。 ポンだと長いノーマルストロークシフターなので、ワークスと同じくらいの長さに切って溶接しました。 画像右側が作品です。 支点から作用点の距離が長いのでシフトストロークが短くなるって事。 画像右側が作品です。 ネットで情 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2011年6月22日 23:50 だいちゃん(OKKAネン)さん
  • シフトショートストローク化1

    momoのシフトノブを発見し、衝動的にポチリと押してしまいました。 以前からシフトブーツが、微妙にねじれているのが気になってはいたのですが、取り外して裏側を見ると、四枚を縫い合わせている中で、一カ所だけダブルステッチでマチの部分を縫っていません。 製造工程上、コストダウンの為か最後の縫い合わせをち ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年1月30日 22:08 Motocrewさん
  • 社外シフトノブ夫 交換

    ワークス純正ノブ夫に飽きてしまったので… 他社様ノブ夫に交換することに。 先ずはドライヤーで温めること約10分弱 温まってきたら内装剥がしでこじってこじって… 引っこ抜くと こんな感じ この黒い物体にメス…もといノコをいれ… 黒い物体を剥ぎ取ると、ローレット加工してある11φのシャフト。 こ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年4月30日 22:05 すったこさん
  • シフトノブ交換

    HA36Sの純正シフトノブは、ローレット加工されたシフトにカラーが刺さっており、そのカラーに純正シフトノブが叩き込まれて、シフトノブ内部のカリ部分で固定されているという、よくわからんものである。 シフトノブ自体は、運転席と助手製の間で、シフトに跨る状態で渾身の力を込めて引き上げれば抜ける。 抜ける ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年8月12日 21:16 Iさん
  • 純正スイッチの空きパネルにトグルスイッチを埋め込みました

    こんな感じになります。結論から言うと、ミニスイッチ(3201)のほうがよかったかもしれません。このトグルスイッチ(3203)だとスペースがギリギリだし、わざわざ平型端子(250型)を用意しなければなりません。そもそも大きさ的に空きスイッチに埋め込む用途ではなさそうです。 左が足元に設置されているス ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年4月7日 23:03 TofuWrxさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)