スズキ アルトバン

ユーザー評価: 4.18

スズキ

アルトバン

アルトバンの車買取相場を調べる

取付・交換 - エアロパーツ - 整備手帳 - アルトバン

トップ 外装 エアロパーツ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ カローラスポーツ TRD製フロントアンダースポイラー塗装・取りかえ、コーティングメンテナンス

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のトヨタ カローラスポーツ。 以前からご利用いただいておりますリピーター様です。 今回は、TRD製フロントアンダースポイラーの塗装・取りかえ作業と、コーティングメンテナンス&再施工作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月31日 14:12 ガレージローライドさん
  • 純正リアスポイラー 取り付け

    4月11日には入手していたのですが 取り付け位置の型紙も無いので 放置していましたが・・ ちょっと長距離走るので、高速燃費が 改善するかも? な、期待もあり、取り付けていきます。 物はアルト660L用に付いてた 中古品で、カラーは アーバンブラウンパールメタリック です。とりあえずそのまま取り付け ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2021年4月27日 22:13 HIRO@Super7さん
  • アンダーパネル取り付け

    某オクで中古品が出ていたのでポチッた。 前から気になってたパーツなのでつい。 M6ボルトとアルミのカラーが、付属で付いてたが 本来はステーもあるらしい。 取り外しが大変らしいので、 ちょっと考えてみた。 付属のボルトは使わず、後ろ側の穴はM8が入ったので40mmのボルトを入れて固定した。 スタッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月12日 06:48 HIRO@Super7さん
  • サイドステップ

    さみしい横っ面にサイドステップを付けました 去年の9月くらいにヘッドオーバーホールしながら、妄想して買っておいたブツです 着手するまでにずいぶんと時間がかかりましたが、仕事の繁忙期前に少しずつ進めました(^^) アルトCの純正サイドステップです ドアパネルごと届きましたが、うちのは3ドアな為不要に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年3月14日 17:35 くにぼーさん
  • オートスタッフフラットボンピン取付

     ha36ボンピン取付調べてみると、エアロキャッチ取付例が一例だけでした。で、どうなるかわかりませんがB級品のFRPボンネット手に入ったのでダメもとでトライしてみました😄  このタイプのボンピン取付方法は動画に出ているので、それを元に取付。位置的にはいけそうな感じです。  取付方法は動画見ていた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年9月18日 19:52 kokki@EKさん
  • 純正バンパー外し動画あり

    アルトバンもアルトも変わらないと思います。 赤〇のビスを外していきましょう。 3か所10パイの6角ボルトで、その他はクリップ止めされています。 全12か所、ワークスは13か所です。 クリップが外れたらポコッと外れる…わけではありません。 どこかでツメが引っ掛かっている様子。 メガネのツメは ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2020年1月28日 10:06 シャコ@さん
  • 純正リアエンドスポイラー取り付け

    ◆純正ルーフエンドスポイラーを取り付けました。 ◆ついでにフォルクスワーゲン純正タイプのシャークアンテナも取り付けました。 ◆これで寂しかったリア廻りが今までよりスポーティーになりました。 ※取り付けは型紙は付いてきましたがバンタイプはリアゲートのセンターにウォッシャーノズルが付いてないので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月4日 15:36 暴君イッピーさん
  • アルトワークスにマッドフラップをつけよう 2

    スピードナットの取り付け位置は サイドステップ取り付け位置 2か所です。 写真の穴の受け側に スピードナットを取り付けます。 締め付けるための方向性があります。 向きに注意しましょう。 スピードナットを取り付けたら 仮でビスを取り付けて ナット受け側のセンターを出しましょう。 その後、インナー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年3月31日 06:48 n@okoさん
  • アルトバン リアバンパーの外し方

    赤〇のビスが見える部分 オレンジ〇のビスがバンパー裏です 10mmのソケットやマイナスドライバーで計10本外していきます。 まず赤→の方に開くようにしてツメを外します。 その後、オレンジ矢印の方向(手前&やや下方向)に引っ張ると『バン!』と外れます。 コネクタを外し、テールランプの3つのビスを ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年2月12日 23:20 シャコ@さん
  • アルトワークスにマッドフラップをつけよう

    HA36 ワークスへ マッドフラップを取り付けます。 完成図 フロント側のフラップ リア側のフラップ 厚みのあるフラップなので 既存のクリップでは 寸足らずになるので M5*20mmのスピードナットセットと 大判のワッシャーで取り付けます。 使用箇所は、写真を参考にしてください。 フロント ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月31日 06:25 n@okoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)