スズキ アルトバン

ユーザー評価: 4.18

スズキ

アルトバン

アルトバンの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - アルトバン

トップ 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スズキ ジムニー 左前部事故 キズ&へこみ板金・塗装・修理(車両保険) 東京都立川市

    こちらのお車は、東京都立川市内よりご来店のスズキ ジムニー。 左前部事故によるキズ&へこみの板金・塗装・修理作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月12日 14:53 ガレージローライドさん
  • 純正リアエンドスポイラー取り付け

    ◆純正ルーフエンドスポイラーを取り付けました。 ◆ついでにフォルクスワーゲン純正タイプのシャークアンテナも取り付けました。 ◆これで寂しかったリア廻りが今までよりスポーティーになりました。 ※取り付けは型紙は付いてきましたがバンタイプはリアゲートのセンターにウォッシャーノズルが付いてないので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月4日 15:36 暴君イッピーさん
  • 運転席、助手席 UVカット化

    冬の穏やかな日差しでもジリジリと痛いのが我慢出来ず上級グレードのUVカットガラスに交換❗️ 内装外してビニールめくって準備完了。 窓をいい位置に下げてネジを二本外します。 UVカット無し UVカット有り

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年1月14日 15:46 まっきぃAさん
  • ワークスドア、移植 前左

    配線解析の目途がついたので ワークスのドア内部部品の 移植に手を付けます。 まずは、前の左側から。 内貼り。 何か、スポンジのような 重りのような物が付いています。 防振とか、質感向上用でしょうか? 今回は配線・ガラス・ハンドル スピーカの移植。 モーターは、車体側の配線が まだなので取り外しの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月4日 07:47 HIRO@Super7さん
  • SUZUKIのエンブレムをラバー塗装でメッキから黒にする動画あり

    マスキング これくらいの範囲でね 1回目の塗装 3回目の塗装 剥がして 完成 カッコいいだろう 詳しくは動画を見てほしいんだ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月28日 22:43 シャコ@さん
  • アルト純正グリル改

    ヤフオクで1000円でゲットした純正をジグゾーで切断 塗装か張りかで悩んで結局張り 余り物の網をカットして・・・ ここで失敗して合わせたら寸足らずに・・・・ グリル自体がバンパーに一体化してるので裏からのビス留めで固定 純正外して気付いたけどセンターに裏からの押さえがありそのままでは固定出来な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月8日 14:44 MaSa吉さん
  • 【HA36V】ホムセン:フロントリップスポイラー自作(DIY)動画あり

    ホームセンターで売ってるコーナーガードでリップスポイラーを作成しました。 1)コーナーガード(90cmのもの、4cmの厚さの物)を買う 2)センター出しをする 3)コーナーガードをカットする 4)脱脂する 5)両面テープで張り付ける 6)コーススレッド(今回は32ミリ)で固定する で完成。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月5日 17:59 シャコ@さん
  • バンパー塗り分け塗装(フロント)

    今回はNAアルトのカスタムでは定番のバンパー塗り分けをします。写真の赤丸の部分を塗ります。使用する塗料はマットブラックのラバーディップです。(品名忘れました。すいません。) ワークスやターボRSの顔に近づくかはわかりませんが楽しみです。 ※これから記すやり方はあくまで自己流なので自分で行う方は ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2018年5月8日 02:18 FIRSTROADさん
  • アルトワークスにマッドフラップをつけよう 2

    スピードナットの取り付け位置は サイドステップ取り付け位置 2か所です。 写真の穴の受け側に スピードナットを取り付けます。 締め付けるための方向性があります。 向きに注意しましょう。 スピードナットを取り付けたら 仮でビスを取り付けて ナット受け側のセンターを出しましょう。 その後、インナー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年3月31日 06:48 n@okoさん
  • アルトワークスにマッドフラップをつけよう

    HA36 ワークスへ マッドフラップを取り付けます。 完成図 フロント側のフラップ リア側のフラップ 厚みのあるフラップなので 既存のクリップでは 寸足らずになるので M5*20mmのスピードナットセットと 大判のワッシャーで取り付けます。 使用箇所は、写真を参考にしてください。 フロント ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月31日 06:25 n@okoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)