スズキ カプチーノ

ユーザー評価: 4.14

スズキ

カプチーノ

カプチーノの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - カプチーノ

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • イカリング

    ヤフオクで入手したエリートSPLバンパー。 ランプ周りの接着跡が気に入らないので・・・ イカリングを・・・ 仮付けで点灯させてみたw デイライトにしたら目立つけどなんか恥ずかしい気もw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月10日 21:11 まつ。さん
  • リアイメージチェンジ ついに完成\(^o^)/

    パテ研ぎ、パテ付けの繰り返し(ToT) やっとのことでサフェまで塗りあげ(´д`|||) ボディ色と迷ったけど、余っていた艶消しブラックで塗装しました(^_^) 配線は純正テールも使えるように、ヴィヴィオのカプラを割り込まして使用。 くりぬいたバックパネルの所は、まず針金で形を作り アルミテープで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年7月7日 22:43 カマッチカプチーさん
  • リアイメージチェンジ途中経過②

    今日は昼過ぎから雨が降りそうなので、朝っぱらから作業開始。 まず、テールを外し加工テールを合わせてカット部分の確認。 そして、大胆にカットしてやったゼ! ワイルドだろ~(^_^) そんでもって、取り付け(  ̄▽ ̄) いい感じです(^_^) 裏から見るとこんな感じ。 反対も同様にカットして仮付け。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年7月2日 10:42 カマッチカプチーさん
  • リアイメージチェンジの途中経過

    まず、レンズをカットしました。 こんな感じでヴィヴィオテールをカットしてカプチテールと合わせながらカットしていくと? あら‼テールの縁しかのこらないでないですか! みなさんの加工したのはこんなになってるのかな? でもって、普通にレンズにツラにするとレンズが上向きになる。なんか気に食わないな~ので、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年6月23日 23:23 カマッチカプチーさん
  • バックランプの増設 他

    夜にバックで駐車をするときに左側がとても見ずらく諸先輩の作業を見て増設を思いつきました。 作業の途中ですが○マゾンでLEDワークライトを見つけこちらの商品を使うことにしました。最初は写真の位置に取り付けようとしましたが、バンパーが取り付けできませんでした。 作業の後ですが、ライトの取り付けはステン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年6月18日 22:52 mamemitsuさん
  • リアのイメージチェンジをしょう\(^o^)/

    リアのイメージチェンジをしょうかな? 定番の物をポチっとしました。 後は、このまま加工するか純正に移植するか考え中(^_^) 多分、純正の予備がないので加工から開始。 うまく加工ができたらアップします(^^ゞ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月17日 21:24 カマッチカプチーさん
  • 「ホタル」の製作(製作はこれで完了かな)。

    先週、仕込むボディを艶消し黒に塗装した。 陽気に誘われた今週。 最終仕上げ。 内部に「発光体」を仕込み。 レンズには下側に「水抜き穴」を開け。上側には「湿り気を逃がす穴」を開けた。 湿気を入り込まないよう努力はするが、抜く道を付けた方がイイと誰かが言っていて・・・ 自分でもその通りだと「 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月6日 21:48 ONさん
  • オプティビークステール流用加工

    カプチーノのテールの取り付け部を含む外周部分のみを残して黄色の線の位置でカットします。 ビークスのテールの外側のカバー部分の方もカプチーノのカット形状に合わせて黄色線の部分をカットします。 ビークスのレンズ本体側はレンズ外周(黄色線部分)でカットします。 カプチーノのテールのレンズ面と面位置に鳴る ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年11月19日 20:42 イーボーイさん
  • 補助ランプ設置

    わがカプチーノはヘッドライトも暗くほかの車から視認されにくいのでAMZONで手に入れたLEDランプを付けました。 点灯はヘッドライトが点灯時に使用ができるようにしました。電源キーがON時に電源が流れイルミネション電源を利用してリレーが働くようにしました。 スイッチはあまり目立たないように設置しまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月16日 18:55 mamemitsuさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)