スズキ カプチーノ

ユーザー評価: 4.14

スズキ

カプチーノ

カプチーノの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - カプチーノ

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アテンザのポジションランプをデイライト化

    アテンザのポジションランプをデイライト化します。

    難易度

    • コメント 0
    2016年9月26日 18:48 YOURSさん
  • ずぅ~っと 思ってた事をやるっ! 「カプチにもホタルを」 その3

    防水のためシリコンシーラント(バスボンド)を丁寧に?盛り。 一晩で硬化したので、点灯確認。 シリコンだから、ショートしないはずなんだけど・・・ 少し、不安よぉ~ で。。。 点きました。  ホッ 今日は雨で湿度100%! ホタルのボディ塗装はとても無理なので、 昨日、水研ぎしたレンズを磨く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月14日 19:37 ONさん
  • ずぅ~っと 思ってた事をやるっ! 「カプチにもホタルを」 その2

    ボンヤリと点滅するライト・・・ 「ホタル」の製作。 二作目・・・ 素材は前回の試作放置品。 チープなメッキ・・・ そのメッキを剥がし・・・ クリアレンズに軽く吹きつけたスモークスプレーも剥がし・・・ これらは塗装準備OK♪ 中に仕込む、LED? 防水加工が無い状態なので・・・ バスボン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月13日 21:21 ONさん
  • ずぅ~っと 思ってた事をやるっ! 「カプチにもホタルを」 その1

    普段乗りの「ワークス」。 着けているけど、普段は点けません。。。 「ホタル」 今日、点くのかな?と点灯してみた・・・ 7色に変化♪  無事です。 一方、オクで仕入れた7色変化なLED。 何故か、フラッシュするタイプが主流で。 自分的にはフラッシュしないタイプを追い求め・・・ ようやく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年2月13日 21:11 ONさん
  • デイライト取り付け

    青色LEDの位置を変えてみました。 前は、ヘッドライト下を光らせていましたが、この位置の方が、純正っぽいかなあ…と。 ボンネットの塗装ガッサガサなので、そっちを何とかしたい(*_*)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月10日 19:53 ASAMIさん
  • 照明具合

    暗黒の世界 HIDロービーム ハロゲンハイビーム&HIDロービーム スポットランプ点灯GL フォグランプ点灯RL フォグ&スポット同時点灯GLRL

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月9日 23:51 電子の要塞さん
  • ライト内部の清掃

    泥水侵入によって、汚れ、くもりが発生していたので、から割をして、清掃しました。 中のライトリムは、黒メタ缶スプレー塗装。 天気が良かったので、昼休み中にちゃちゃっと。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月12日 20:57 スズキ玉ちゃんさん
  • SOFT99 ライトワン ヘッドライトリフレッシュ

    整備手帳の連投、まだ続きます。 ※たいした整備じゃないけど。 今回は、ヘッドライト磨き。 いままでKUREのLOOXを使ってた。 月に1回程度の割合で 地道に黄ばみを落としておりました。 LOOXが底をついたので 折角だから、専用ケミカルを使ってみようって これを購入。 磨いたあと ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年12月14日 01:05 キアロさん
  • ヘッドライト磨き

    ヘッドライトが少し黄ばんできたようなので、 再び磨きます。 前回は去年の12月に磨いたので、 やっぱり1年に一回くらいは磨いた方が良さそうです。 市販の「ヘッドライトクリーナー」は 労多くして効果が薄いので、 いつも通り2000番の紙ヤスリです(笑) 水をつけながら、シャカシャカと表面の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月11日 17:35 しんやパパさん
  • 驚愕の事実。。。

    先日、泥除けのネジをスズキにて外してもらった時、フロントウインカーの曇りも見て もらいました その時、驚愕の事実が。。。(°Д°) なんと、左右逆に付いていましたorz 水抜穴が反対になっていたので、曇っていたのでした 追記 フロント泥除けの下側のネジは、後日ステンネジに替えました これで、錆びな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月24日 17:20 チョロQ博士さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 群馬県

    北関東茶会

    車種:ホンダ ビート , ホンダ S660 , マツダ AZ-1 , スズキ カプチーノ , ダイハツ コペン

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)