スズキ カプチーノ

ユーザー評価: 4.14

スズキ

カプチーノEA11R/21R

カプチーノの車買取相場を調べる

自作・加工 - 補強パーツ - 整備手帳 - カプチーノ [ EA11R/21R ]

トップ 補強 補強パーツ 自作・加工

  • ピラーバー強化

    全開製作したピラーバー… 25mm×12mmの角材を使用してますが、板厚が2mm 元々付けていたクスコ製?のバーに比べて強度が明らかに低下してました。 で、今回廃材の中から板厚2mmのプレートを回収 「切った」・「曲げた」で、こんなのを… この後ワイヤーブラシで錆を落としてます。 素人溶接して固定 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月6日 20:32 Masu0さん
  • ドアスタビライザー風

    ドア側型とりまして 材料はゴミのバンパーとかがよさそーです 厚み3mmくらいっぽいです カットは、みんともであり 走り仲間のオレンジカプチのカズくんの ネタ頂いてみました ヒートガンで暖めカッターアタック これゴミ出にくくてキレイにカットできていいですねー👍 良いこと教えてもらいま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年3月6日 13:04 ぴろZさん
  • ピラーバー製作

    コペンバーの装着の改善です。 最初に作ったコペンバーはピラーバーに挟んで固定。実はグラグラでした(笑) 今回、きちんと固定したくピラーバーから製作しました。 まず、単管パイプを輪切り… ジョイホンで買った角材をカット。 テキトーに切ったら長くて…シートベルトのボルトを逃げる様に加工しました。 シー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月1日 22:30 Masu0さん
  • コアサポート製作 完

    運転席側シュラウド固定ステー溶接。 板厚はt2とした。 助手席シュラウドステーも溶接。 シュラウド固定と同時にラジエターステーも兼ねるので検討した結果、形状はCRUXと同じくボックス形状とした。 板厚t1.5にしたけど強度は問題無い。 エビナットをかしめるので下穴を開けるが、ここで痛恨のミスをした ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年3月5日 20:41 chaos jpさん
  • サブフレーム補強

    新車納車時、オープンにして走っていた、舗装路面だけど荒れた所を通過した時、前後でよじれるような挙動、フロントガラス越しに見える景色も歪んでる?。ディーラーに持って行くも正常??。会社に転がっていた20A鉄パイプをサブフレームの「コの字」の開口部に溶接、前後サブフレームに施工。スカットルシェイクはか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月2日 22:41 bluestone7さん
  • 腹下ボディー補強作戦 ②

    結合用のパイプを、ある程度切り出しまして・・ こいつを・・ このようにパイプを削るのです。 それも両側・・ これがすごいめんどくさい作業! 結構時間がかかります・・ このようにぴったり合わせないと溶接がしにくいのです・・ 取り付けたまま点付け溶接で仮止めをして・・ しっかり溶接をして、どん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月27日 23:48 TOMY.さん
  • アッパーサポートメンバー 追加補強 自作

    アッパーサポートメンバーに 6mmのL字バーを使って 追加補強を行いました。 ちょっと変わった形に なってますが, 更にガッチリと補強するため の案を思いついたので…。(´-ω-`) オイルキャッチタンクの取付け部は 純正バー側から追加バー側に移しました。 純正バーと重なる所は出っ張りがなくなる ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年1月12日 00:32 ななかぷさん
  • 補強フレーム製作④

    ボルトで継ぐ板をひたすら量産。 毎日この作業で2~3時間使っている気がする。 NCの放電加工機やらレーザーやらあれば簡単なんだろうけども。 学校に顔見せるついでにやってくれないだろうか…? Φ42.7パイプ左右端に差し込み。 Φ40用の継ぎ手が販売されていますが、そもそも車重の軽いカプチーノでラリ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年8月13日 23:12 枝豆やみんさん
  • 補強フレーム製作①

    Aピラーをぶったぎって排除した茶豆。 どうやっても応力試験をクリア出来るわけがないので、ロールバーを兼ねた補強フレームを作成します。 大体構想と計算が済んだので実寸を採るために木材で作成、穴位置を決めたり細かい寸法を決めたり。 木材を元に鋼板へトレース。 鉄板は重さをそこまで気にしない(というか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月21日 18:54 枝豆やみんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)