スズキ キャリイトラック

ユーザー評価: 4.3

スズキ

キャリイトラック

キャリイトラックの車買取相場を調べる

補強 - 整備手帳 - キャリイトラック

トップ 補強

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ フィット 持ち込み品中古オプション品リヤウィング 加工取付等。武蔵村山市。

    今回ご紹介するお車は、東京都武蔵村山市よりご来店のホンダ フィットです。 お持ち込みにて、中古オプション品リヤウイングの加工・劣化修理・塗装・取り付け作業をご依頼頂きました。

    難易度

    • コメント 0
    2019年7月10日 13:39 ガレージローライドさん
  • 下回り錆対策

    フレームにところどころ錆があったので早めに対応しておこうと思い、ノックスドール700で下回りの錆対策をしました。 真っ直ぐのストロー型のノズルと長いチューブ型で先端から360°溶剤が吹き出るノズルがセットになって付いてます。 チューブ型のノズルを使ってフレームの水抜き穴から吹きまくりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月7日 12:39 目指せ50万キロ!!さん
  • ステンレス製縞板インナーカバーの取り付け

    あおり用ステンレス製縞板インナーカバー(黒)の取り付けを行いました。 取り付けと言ってもあおりにはめ込むだけなので、途中経過は割愛して注意点だけ記載しますのでご参考になって下さい。 購入してから半年足らずですが、あおりの内側には意図せず傷が付きまくっています。 ※リア側 左側 右側 先ずは取り付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月24日 15:23 ANVIL.さん
  • オーバーテック製リアプロテクトバーの取り付け

    12月から農繁期に突入するので車をいじっている日が無くなります。 暇なうちにと本日(11/17)やっとオーバーテック製リアプロテクトバーの取り付けを行いました。 取り付けのサポートは近所に住む機械屋の大先輩にお願いしました。 段取り不足で途中で道具を用意したりしたので作業時間は約2時間でした。 何 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年11月17日 17:56 ANVIL.さん
  • キャビンバックモールの取り付け

    先日アルミ縞板のキャビンバックパネルカバーを取り付けました。 これだけでもキャビンの傷つきはかなり抑えられると思いますが、念には念をと思いスズキ純正アクセサリー部品のキャビンバックモールを取り付けました。 取り付け前の下準備としてキャビンバックモールの指で示した部分にエプトシーラーというスポンジを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月1日 12:17 ANVIL.さん
  • キャビンバックパネルカバーの取り付け

    昨日(9/22)朝から雨予報でしたが全く降りませんでした。 それならばとキャビンバックパネルの取り付けを行いました。 DA16T乗りの方ならわかると思いますが、荷物を載せるとキャビンバックパネル凸部分に意図せず傷がつきます。 ここも。 買って数カ月でこの状態です(泣) 仕事車だから当たり前と言え ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月23日 09:34 ANVIL.さん
  • バンパーガード取付

    開封 良い色 溶接部分は少し雑 小キズあるけど気にしない とりあえず重い スキッドプレートは取り外し可能らしい 付属の取付ボルト類 サービスホールにL字ボルトを挿入。 助手席側 同じく運転席側 ナンバーはバンパーガードに移設するので下地がまる見えで締まらないのでブリキ製のBoschのプレートを装着 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年7月16日 16:25 D.I.Kさん
  • GTCPロールバー オプション取付

    不良品のロールバーを外します 正規品に取り替えです オプションの横行バーが取り付けられるようになりました 取り付けはボルトナットなんで楽々です 5点式ロールバーってことですね ピラーロールバーも買えば繋がってないけど ロールケージ扱いですかね 2、3週間で正規品を送るって感じでしたが 1ヶ月待ちま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月6日 12:47 ビームおじさんさん
  • パイプ バンパー ガードの取り付け

    昨日(6/30)パイプ バンパー ガードの取り付けを行いました。 熱が下がった間隙をぬっての作業だたのでいつぶり返すか冷や冷やでした(実際は暑くて汗だくです) それでは簡単にですが作業の流れをご紹介します。 重量が約15kgあるので誰か1人サポートしてくれると作業がとっても助かります。 私の場合は ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年7月1日 08:18 ANVIL.さん
  • DA52Tキャリー、荷台と室内の便利化

    いきなり取り付けされてますが、ヤフオクで3000円位で落札した道具箱を、錆とりして剥離してる塗装をバフ仕上げの後、荷台と同色に吹き付け塗装😃 設置しました💡 基本は安全運転ですので動きませんが、車は早い速度で動く物です💡 動かないように固定する土台も製作して、ビス止めしてます。 荷台の塗装を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月10日 23:20 toshiyuki!!さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)