スズキ セルボ

ユーザー評価: 4.24

スズキ

セルボ

セルボの車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - セルボ

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ レクサスIS トランクエンブレム部穴埋め&スムージング加工、持ち込み品トランクスポイラー塗装

    こちらのお車は、神奈川県よりご来店のトヨタ レクサスIS。 トランクエンブレム部の穴埋め&スムージング加工作業と、持ち込み品トランクスポイラーの塗装・取りつけ作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月12日 13:50 ガレージローライドさん
  • フロントカナード/センターフラップ加工→仮合わせ

    まずはだいたいで下に置いてみました。 全体的にはこんな感じ。 サイズはばっちりですがココまでするのに結構時間かかってます(‘*‘) 最初のサイズ。普通車用だと思うので当然全く合いません。 ※白い紙は実車から採寸したバンパー下部の型紙。 思ったより立体的だったのでかなりの加工が必要(‘*‘) とり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2023年7月30日 14:43 シードラさん
  • ワゴンR MC12S リヤスポイラー流用 その2

    その1の内容は破棄!笑 スポンジスペーサーはダメでした… あとは強度も考えて、コイツで穴開けを決意 職場からパクってきたインパクトドライバーとスパイラルドリル 3~12㎜(こっちは買ったw) 仮組を繰り返して位置を決めて印を付け、いざ!! まずは2㎜の下穴を開けて…ドリル! ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年8月9日 21:24 苦瓜@Gさん
  • G脱出計画1

    セルボ入院中にGグレードからの脱出を考えていて、エアロを着けようと思い立ち、購入 その中で変態化を考えて、ワゴンRのリアバンパースポイラーを買ってみたが、全く合わなくてガックリ… 幅が少し狭かった 状態はよろしくないから、アプガじゃなくてガレージオフに売ろう(^^; さて、取り付けますか! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月15日 20:12 苦瓜@Gさん
  • 牽引フックカバー落下防止

    SUZUKI SPORTSフロントバンパーの牽引フックカバーは、結構簡単に外れちゃうので紛失された話をチラホラ聞きます。 私も失くしかねないので、バンパーを譲り受けた翌日に施工しました。 牽引フックカバーにドリルで穴をあけて結束バンドで留めただけ☆ よっぽどローアングルで覗き込まないと気付かれ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年12月30日 13:33 ただvoさん
  • TXエアロ+スパイラルグリル&アイライン

    アルミはスティングレー純正をスタッドレス使用にしてますww 車高はTi-2000で落としてます。 2013年春ww ついに念願の16インチ♪SSR ヴィエナ メリージアちゃん☆ 後ろ姿もタマンネー♪ バックビューもオンリーワンだべww また14インチになってたりしてww リア爪折り♪ グッバイおっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月21日 17:26 Dish88さん
  • JURAN MultiDeflector マルチディフレクター取り付け

    長さ測るの忘れていましたが、だいたい50センチくらい2本用意します。 自分は、ガスコンロで、カッターナイフをあぶって、さくさくっとこんな感じで、Rの部分に対応させるために切り落とします。 この作業で、手を抜くと、左右のバランスがくずれるので、かなり集中しますw あとは、実物に会わせながら、微調 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年5月21日 23:24 アオリヤエンさん
  • cervo flap (セルボフラップ)

    ピラーの両サイドにボンスポに使用した素材を貼り付けて見ました。 セルボフラップとタイトルしましたが、セルボはイタリア語で「牝鹿」つまり鹿の角みたいな感じのフラップなのでそうしてみました(‘*‘) この角度ならなんとなく鹿の角っぽく見えなくもない?ただの当て付けですが笑 ボンスポを着けた時に急に思い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月24日 15:55 シードラさん
  • カナード?の位置変更

    大したことない変更ですが、体感できたので、記録として。 カナード風パーツとして、このドアガードを流用してつけてましたが、効果、体感が今いち・・・と感じ、取り付け位置を変更。 ここから・・・ わかりにくいですが、この位置に。 当初は、車幅を気にしてこの位置は避けましたが、効果を期待して変更。期 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年3月28日 00:04 むーらむらさん
  • MF21S MRワゴン純正リヤスポ取り付け

    セルボ乗りの間では定番? MF21S MRワゴンの純正リヤスポイラーを 流用・取り付けします👍 手元にドリルがないのでいつもお世話になってる整備工場で取り付ける穴を空けて貰ってます🎵 12.7mmの穴を空けます❗ 取り付けにはターンナットを使います😄 ホームセンターで購入👍 ナットに付属の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月25日 20:11 ぴ~~さんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)