スズキ グラストラッカー ビッグボーイ

ユーザー評価: 4.07

スズキ

グラストラッカー ビッグボーイ

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - 燃料系 - 整備手帳 - グラストラッカー ビッグボーイ

トップ エンジン廻り 燃料系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    メンテナンス作業...スナッポン ドクターカーボン..カーボン除去 燃費改善

    メンテナンスの中にもサスペンションや、ブレーキの他に重要な物があります。 馴染みは少ない為に...中々踏み切れませんが、 50.000Kをオーバーした車輌には効果は有ります。 インジェクターやピストンヘッド、スロットルのカーボンを除去する事により、本来の吹き上がりを取り戻してくれます。 アルファ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年8月26日 10:49 ガレージエルフさん
  • スカチューンキャブレターセッティングの結論*\(^o^)/*動画あり

    メインジェット 140番 パイロットスクリュー 2回転戻し ジェットニードル 下から2番目 その他 ノーマル

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年5月25日 15:13 かなチンさん
  • キャブレターセッティングその3(^^)

    本日は晴れていて、爽やかな環境ですので メインジェットとスクリューとニードルを再調整します♪ 気温変化による適正化を図ります(^^) スクリューは2回転半にします♪ 純正と同じです(^^) ニードルは下から2番目です(^^) ちなみに純正は真ん中です(^^) 今までは一番下でした♪ 下 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年5月10日 13:08 かなチンさん
  • キャブレターセッティングの確認(^^)

    少し高速走行をして来ました♪ 黒煙もなく絶好調です\(^o^)/ 段々欲が出てきて、もう少し燃料が入ってくれるかも知れないと。。。。 現状持っている物では一番大きいジェットですので、少し走ってから考えたいと思いますf(^_^; 当然燃費は落ちますが、購入当初より数段速く力強くなりまして 純 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月27日 16:06 かなチンさん
  • キャブレターセッティングその2(^^)

    パイロットニードルを一番下に下げました(^^) メインジェットを135から145へ変更です(^^) 老眼で数字が見えづらい(T_T) キャブレターをバラす時はガソリンが出てくるので、受けを準備して(^^) 最後にタンクへリリースf^_^; キャブレターにメインジェットをセットしましょう(^^) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月26日 16:35 かなチンさん
  • キャブレター調整後のレスポンス確認(^^)動画あり

    メインジェット交換とジェットニードルと パイロットスクリュー調整をしたので 最終確認しました(^^) なかなかパワーUPしていますね*\(^o^)/* 体感できると本当に楽しいです*\(^o^)/* ホンダが私は好きですが、スズキのエンジンも凄くイイかもですね(^^) 評判はあまりよろ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2014年4月17日 12:47 かなチンさん
  • キャブレターセッティング(^^)

    若干濃い用でしたので、パイロットニードル一段上(真ん中)へ パイロットスクリュー3/4締め(2回転と1/4戻し)で、調整し直しました(^o^) 今現在は若干薄めですが、これから気温が上がって丁度良くなると思います\(^o^)/

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月11日 14:26 かなチンさん
  • アイドリング燃調OK(^^)動画あり

    メインジェット135番で、パイロットニードルが上から4段目で マフラーから水蒸気(^^) 燃調が取れている証拠です*\(^o^)/* 新たな基準が出来たので、迷えばココに戻れる。。。。。(^^) キマると本当に気持ちがイイ‼︎

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月9日 19:41 かなチンさん
  • パイロットニードル調整(^^)動画あり

    キャブレターの上蓋を開けて。。。。。(^^) 弁棒を抜いて。。。。。 こいつがパイロットニードル(^^) 一段下に移動しました\(^o^)/ (下から2番目) 組んで完成\(^o^)/ エンジン暖気して、スロットルを開けて確認します♪ 一切のバックファイヤーは見事に消えました♪ 次はまた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月8日 19:01 かなチンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)