スズキ GSX-R750

ユーザー評価: 4.5

スズキ

GSX-R750

中古車の買取・査定相場を調べる

ボディ加工 - 整備手帳 - GSX-R750

トップ 補強 ボディ加工

関連カテゴリ

施工その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    マツダ ミレーニア フェンダーマーカースムージング加工です。北区よりご来店のお客様。

    今回のお車の作業は、マツダ ミレーニア フェンダーマーカースムージング加工です。 お客様は、当店のホームページを見て、東京都北区よりご来店いただきました。 以前も当店をご利用いただいたことのあるリピーター様です。 きれいに作業を進めていきますので、安心してお任せ下さい。

    難易度

    • コメント 0
    2016年1月4日 14:44 ガレージローライドさん
  • 銀紙ペタペタ

    アンダーカウルを外したので、前から気になってた部分に補強を入れたいと思います。 小石や泥やらが跳ねて絶対汚れるし傷つくトコロなんで、一時的に養生テープを貼っていました。 このままじゃあんまりですし、エキパイからの熱で接着剤が溶け出てきたりしたら嫌なので、高熱でも大丈夫そうなテープを探しておりました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月9日 19:25 やわらか戦者さん
  • フレーム交換

    非常に面倒です。 しかしエンジンマウント部のクラックとステムレース座面の歪みのため手放しで右に流れてしまいますので交換です。 フレームは書類付きのものをヤフオクでゲット。 エンジンが重いのでエンジンからフレームを抜く戦法で。 オイルフィルターを外さないとエンジンが抜けないとは思わなかったー エア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年2月27日 14:51 ハイパーバイクマンさん
  • 自作キャリア①

    先人の知恵をお借りして、リアシートを加工してキャリアの自作に挑戦しました。 まずはネットでリアシートを3000円で購入。ちなみに上のシートが購入したものです。社外品のためかフィッティングはイマイチ。 リアシートの土台だけ使うので、不要なものは全て剥ぎ取ります。 車体に取り付けてみた状態です。隙間 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月11日 13:49 最初で最後さん
  • 自作キャリア②

    土台は完成したので、次はボックスを準備します。今回購入したのはアイリスオーヤマの40Lモデル。これ以上大きいと後方の視界がなくなるので、ベストサイズかなと思います。 ロープで固定するためにU字ボルトを外側の側面に4カ所取り付けます。 ただ、材質がやや柔らかいので、必ずステーを間に挟まないと頑丈に固 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月11日 14:22 最初で最後さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)