スズキ GSX-R750

ユーザー評価: 4.5

スズキ

GSX-R750

中古車の買取・査定相場を調べる

内装 - 整備手帳 - GSX-R750

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • セパハン交換

    TLで使っていたハリケーンのセパハン。 R750も径が50ということで再利用(・∀・) ちゃちゃっと交換。 今回はデイトナのマルチバーUSB電源を導入してみした。 垂れ角がゼロになって楽ですね。 しかし攻める時は純正の方が乗りやすかったかなーって感じです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月6日 17:59 サンダ~さん
  • ギアポジションセンサー交換

    交換前です。ニュートラルに入っていますが、Nランプとシフトインディケーターがつきません。 まずはスプロケットカバーを外します。 カバーを外すとギアポジションセンサーが見えます。この2カ所のボルトを外します。 ネジロック剤が塗られていますが、簡単に外せました。 新旧の比較して交換です。Oリングを取り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月28日 17:23 最初で最後さん
  • ステダンから異音がする・・・

    最近、ステダンの辺りからカタカタ異音がするんですわ。 減速帯の上に乗ったときとかひどくて、おまけに最近涼しくなってきたんで尿意までもよおす始末です。 どうも、写真中央の○のところが緩くて、ステダンが上下運動するときにカタカタ鳴ってる気がして。 フロントインナーカウルとか取っ払って見てみたらこの汚れ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年9月12日 19:19 やわらか戦者さん
  • レーシングdominoグリップ

    暖かくなって、グリップのボンドが弛んだか? 取り回しの時などグリップのエンド部分がグニャリとするようになった。これは不快。 ボンドを塗布しようとグリップを外すが、ボンドではなくコーキング的なものがベッタリ。 コーキング的なものはグリップの裏側にもかなり残ってしまい、表面はきれいに見えるので、もった ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月7日 18:45 MUFCシンさん
  • 職人の技 マルナオ

    先日ブログで話したアレです。 シートをマルナオに出しました。 結果は大変満足です。 評判通りでした。 公式に出てる納期情報では 「内容確定から10日程度」らしく、 まぁどうせ冬だし乗らないしゆっくりでいいわって感じで。 約10日後、届きました\(^o^)/ 信頼の持てるしっかりした梱包。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月1日 00:51 サンダ~さん
  • グリップ交換 ワイヤリング

    付いていたドミノグリップがネチョネチョボロ雑巾だったので、パターンが似ているホンダ純正グリップを購入 グリップボンドを使い切ってしまっていたので、ホムセンでハナクソボンドを購入 冬なのに乾くのが早すぎて、モタモタしている間に固まってしまい使いにくかったです スズキのスロットルスリーブに対してホン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月11日 19:33 こばっち78さん
  • タンデムシートがピョンッ!と跳ね上がる機能を追加+あのスクリューボルトをなんとかして外してみた。

    どっかのブログでみたのをそのまま真似しました。 タンデムシート下の突起部分の径をノギスで測っておくと良いでしょう。 そして、近所のホームセンターで電池バネなるものを購入しましょう。 先端(細)の径が突起部分の径に近いものを選ぶと良いです。 もし、バネを加工する場合。 バネに使われる鋼はそれなりに堅 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月2日 19:26 やわらか戦者さん
  • 大陸製(^^;) コスプレパーツ

    GSXRってロゴにひかれて・・ 付けてみたのですが・・ アジャスタブルは良いのですが、関節のガタガタが気になってですね・・ クラッチレバー側も・・ 高級なレバーを今度触らせてもらって、あまりにも差があるようなら純正に戻そうと思います・・(^^;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月2日 23:40 さいさりすさん
  • シートレール&タンクステーほぼ完成

    タンクステーとシートレールを溶接。 錆止めに黒塗装。 タンクの固定にはラバーを挟まないとダメかな。 フレームも黒くしたい。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月3日 08:12 ・むっく・さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)