スズキ GSX-S1000 ABS

ユーザー評価: 4.77

スズキ

GSX-S1000 ABS

中古車の買取・査定相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - GSX-S1000 ABS

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • フロントフォーク取り付け位置調整 その2動画あり

    フロントホイールの固定ですが、組み上げる際には結構コツが要ります。 アクスルシャフトを差し込み、ロックナットを軽く締めた後、フロントスタンドから降ろします。 ブレーキキャリパーを取り付ける前にパッド面を少し押し戻して広げておきキャリパーをマウントしますが 締め付ける際にはキャリパーに力がかかる方向 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2021年3月28日 00:23 Ken2aさん
  • フロントフォーク取り付け位置調整 その1

    手放しすると少し右に切れ込んでいくので フロントフォークをきっちり組み直ししてみたいと思います。 ついでにフォークのエア圧リセットも行います。 無印はウインカーを固定しているメーターステーが邪魔して簡単にアッパーブラケットクランプボルトを緩める事ができません なのでヘッドライトユニットを外す必要が ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2021年3月28日 00:19 Ken2aさん
  • リアサスペンションリンクのメンテナンス

    ちょっと気になる事があるので、リアサスのリンク回りを分解します。 気になるのは見てもらうと判るように全体的に左に寄っています。 サービスマニュアルだと真ん中に均等になるはずです。 分解し原因は判明しましたがこれは直せ無さそうでした。 メンテナンススタンドではサスペンションをフリーにできないので、ス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年5月4日 16:52 Ken2aさん
  • 2セット目タイヤ交換

    ロードスポーツもナンカイライディングスクールでの使用を最後にして、いよいよRoad5に交換します。 というわけで、いきなりホイール外し済み(笑) ホイールが無いとより一層コンパクトに見えます。 キャリパーは針金でフロントスタンドに吊ってます。 ABSセンサーも傷つけないように外してます。(ホイール ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年4月11日 21:39 Ken2aさん
  • 静電気を沢山放電します❗

    フロントサス アウターチューブに巻いて除電します。 リアサスはこんな感じで巻いて エンジン右側は2ヶ所のボルト🔩に エンジン左側も2ヶ所に巻きました。 神奈川県では有名な大垂水峠迄行ってサスペンションのフィーリングチェックをして来ました( ̄з ̄) 何故?大垂水峠なのかと言うと減速帯の厚さが有る ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月19日 13:50 デンジャーマンさん
  • 3セット目タイヤ交換

    長持ちしたRoad5の次 3セット目はPowre5に交換です。 前後スタンドで上げてホイールを取り外します。 リアも取り外しますが 取り外しを容易にするためと、ホイールへ傷付け防止のために、リアキャリパーも外しています。 リアキャリパーを取り外すためには、Mivvサイレンサーも邪魔なので取り外しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月18日 19:44 Ken2aさん
  • チェーンメンテナンス&クラッチワイヤー洗浄注油

    ドリブンスプロケットも一山一山綺麗に拭きます。 前回から約550km走行での実施です。 当然チェーンもピカピカ✨に拭き上げます。 仕上げはレイキッシュを塗布します。 レイキッシュは浸透性が高いサラサラ系のチェーンオイルですがホワイトルブ並みに飛散しないので私は此れ以外は使いません( ̄з ̄) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年8月29日 10:07 デンジャーマンさん
  • 倒立フォーク オーバーホール

    5万キロ近くノーメンテナンスだったフロントフォークをオーバーホールしたいと思います。 シール・ダストシール・スライドメタル フォークオイルを交換します。 エアー抜きをする関係上オイルは1Lでは足りないので2本必要です。 そしてGSX-S1000のメンテナンス性の悪さがここです。 トップブリッジ側の ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2024年4月30日 10:38 Ken2aさん
  • 前後タイヤ交換

    センターの溝が無くなったので寝かしていたリピートのナンカン スポーティアックに交換しました。 冬場で路温が低くてもグリップは全く不安は有りません タイヤは27200円 窒素を入れました。 工賃他11100円 バリ溝のニュータイヤはダンピングが効いてるし面圧が掛かるので安心感が有ります ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月12日 17:13 デンジャーマンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)