スズキ GSX-S1000 ABS

ユーザー評価: 4.77

スズキ

GSX-S1000 ABS

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - GSX-S1000 ABS

トップ 外装 ランプ、レンズ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • テールライト取り付け

    取り付け方と言うより、ほぼフォトギャラリーです(笑) 装着したのは結構前なのですが、ウインカー連動機能部分を接続しておらず、自粛期間だし、雨だしって事で、暇つぶしに接続してみました。 テールライト部分から出ているオレンジの線がウインカーと連動させる配線になります。 フェンダー内のギボシ部分から分岐 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年4月30日 09:56 Ken2aさん
  • ヘッドライトLED RIBBON H4 Hyperへ交換

    南海部品の10%引きセールに釣られて、LEDを見に行ったところ、たまたまサインハウスさんがイベントでLED RIBBONの紹介をしていたので、説明を受けたらこれが凄かったので思わず衝動買い(^^;)。 ハロゲンからようやくLEDに変更しましたので、ご紹介します。 ①メーターカバーの赤丸のボルトを外 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月4日 23:19 かんちゃさん
  • デイトナ フェンダーレスキット・ウインカーリレー・Y's GEAR LEDウインカー 取付 その2

    フェンダーの取外し。 ボルト4本外すだけです。 フェンダーレスキットは付属の説明書を参考に取付けます。 次は、ウインカー取付です。 ウインカーベースは、社外品を購入するか自作するかです。 今回は付属のヤマハ用ウインカーベースを使用。 配線を車体内部へ引き込んだら、それぞれのカプラーへ取付。 ウイ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年2月15日 20:02 fore/foreさん
  • ウィンカー交換

    ウィンカーを交換しました。 まずは前 後ろです。 前についてたウィンカー。 一応LEDに変えてたのですが・・・ なんでかカバーが無い! まぁ点滅はするので、支障はないのでしょうが・・・ 通常はこうなんです。 やはり不安なので、交換しました。 今回はシーケンシャル。 一応、前はアクセサリー電源につな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月12日 22:58 picklesさん
  • ヘッドライト LEDに交換!

    ノーマル! 作業後! 暑くて写真を撮る余裕が ありませんでした・・・ LED~👍

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月2日 10:20 taitinさん
  • デイトナ フェンダーレスキット・ウインカーリレー・Y's GEAR LEDウインカー 取付 その1

    右側のテールカバーを外す為、タンク脇のカバーを外します。 カバーの取付は、ベルクロ2カ所、フック1カ所、差込2箇所となっています。 ベルクロと差込を外し、左斜め下にスライドさせると外れます。 タンクカバー裏側。 右側テールカバーを外す為、ネジを4カ所外します。 (外側3カ所、内側1カ所) 黄色 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年2月15日 19:18 fore/foreさん
  • Y's GEAR LEDウインカー フロント取付

    「メーターバイザー取付」を参考にヘッドランプカバーを外します。 赤色はウインカーカプラー。 黄色はUSB電源取出し用。 純正品と入れ替えるだけです。 点灯確認できたら、逆の順序で元戻しです。 取付完了。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年2月15日 20:21 fore/foreさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)