スズキ カタナ

ユーザー評価: 4.45

スズキ

カタナ

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - カタナ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    部分施工を完了ですNEW

    保険対応部分施工にて御入庫頂いてます シビック 弱酸性シャンプーにて洗車をして部分施工箇所周りのメンテナンスを終えマスキングを先にして部分施工の作業に入り1層目のガラス系被膜をガン吹きして湿度管理をして 翌日に2層目のガラス系被膜を塗り込み

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月14日 16:01 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ヘッドライト不灯の原因

    納車時からヘッドライトが片方点灯しません。 見ての通り白く濁っています。 原因を探りましょう。 ライトユニットを外してきました。 分解してみます。 まずは白く濁っていないほう。 ゴムカバー外した瞬間にこれ。 まさかのガムテープ固定!Σ( ̄□ ̄;) 白く濁っているほう。 溶けていますね(;^ω^) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月10日 19:59 藍原独唯@藍原JS会さん
  • モリワキ動画あり

    マフラー外した 後方から見た感じ 古いけど綺麗に塗装した 前から見た感じ こんな感じ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月17日 19:02 starionさん
  • ウインカー交換

    チープなLEDランプ 前方から見た場合の面積が小さくて違法らしいです😅 昔の感じに 他社流用です 舘ひろしカタナをちょっとイメージ😅 前から見た感じ 加工前 加工後 なんちゃって塗装ブース😅

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月17日 08:33 starionさん
  • 色んなところをゴールドに塗ってみました。

    先日チェーンをゴールドにしたらスプロケットやキャリパーがやけにみすぼらしく見えてきました・・・ かと言って交換するのもチト¥的にツラいなぁ~(-_-;) じゃ、塗装してみようかなぁ。 あれこれ探してチョイスしたのがコレ ¥973 送料込み メッキ調に仕上がるとの謳い文句に引かれました(笑) ス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月23日 18:37 y-o-s-h-iさん
  • チェーン交換:備忘録

    最近はチョクチョクカタナで走ったりしてますがゆるゆるチェーンのガラガラ音が気になります。 1度気になると止まりません(-_-;) サンダーで2リンク詰めましたがガラガラ音は変わりません。 いい加減交換しますかね。 本来は前後スプロケットと併せて3点セットで交換するのが一番ではありますが・・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月21日 15:22 y-o-s-h-iさん
  • オイルフィルター交換:備忘録

    そういえば、思い立って整備を始めましたが、前回オイル交換をした際にオイルフィルターの交換を忘れてたことに気づきました(-_-;) まぁろくに乗ってはいませんでしたが今春からしっかり乗り出す為にオイル交換とオイルフィルター交換を実施しますo(`^´*) キタコ (KITACO) オイルフィルターエ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月17日 17:34 y-o-s-h-iさん
  • カタナにもUSBポートが欲しくなりました( ゚∀゚)

    最近は何でもかんでもUSBですよね。 USB充電ポートの1つくらいあってもいいのでは?と思い早速ネットを徘徊します(笑) USBポート×2と電圧計付きとかいいなぁなんて思いつつも取り付けたイメージがイマイチ気に入らない・・・ 必要に迫られてはいないし、まぁまだ要らないかぁ と、思った矢先に見つけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月27日 18:17 y-o-s-h-iさん
  • ハザード時にもインジケーターランプを点滅させたい

    せっかくハザードが出来るようになったのにメーターのウィンカーインジケーターはハザード時には点滅しません。 これはインジケーターの配線が左右のウィンカーの+側に接続されている為です。 つまり、点滅している側のウィンカーから電源を取り点滅していない側のウィンカーの配線をアースとして使用しています。 両 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月25日 18:19 y-o-s-h-iさん
  • カタナにハザードを付けたい!!(その2)

    反対側を純正と同じようにライトのプラス電源に接続。 これでパッシングの電源とホーンの電源はそれぞれ別々になり、赤/白線はホーンだけの電源になりました。 改めて動作確認です。 今度は全てOK(*´∀`*) あとはハンドルに取り付けて配線を元のように這わすダケですが、BOX内部にあるズレ止めのボッチ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月24日 14:11 y-o-s-h-iさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)