スズキ ハスラー

ユーザー評価: 4.5

スズキ

ハスラー

ハスラーの車買取相場を調べる

車検・点検 - 整備手帳 - ハスラー

注目のワード

トップ 車検・点検 車検・点検 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    応援します...VW ゴルフⅣ...リフレッシュ...メンテナンス..この先10年

    1997年生まれのゴルフⅣ  今回の、ECOカー減税の恩恵にも与れず...生き延びました。 車体に不具合も無く、元気な車輌を...更に快適にして どうせなら...この先10年は走らせる事に...しませんか。 機械的壊れるまでは、乗り続けましょう。 〒496-0004 愛知県津島市蛭間町字高瀬7 ...

    難易度

    • コメント 0
    2011年2月17日 17:08 ガレージエルフさん
  • 新車6ヶ月点検&CVTプログラム書き換え

    新車6ヶ月点検。 点検結果は問題なし! 交換したホイールもほぼツライチで問題なし、整備士さん曰く 『5.5だったらアウトかもしれませんね』…との事(自分のホイールは15インチ5J +45) ついでにコンピュータの書き換えを確認してもらいCVTの方は新しいプログラムがあるとのことで対応してもらいま ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年8月30日 23:11 マルコ60’sMindさん
  • ラグビーワールドカップ ナンバープレート

    軽自動車のハスラーを白ナンバー化しました。 皆さんもご存知の通り、ラグビーワールドカップ 特別仕様ナンバープレートの交付が4月から始まりました。 ラグビーワールドカップ2019年にアジア初!日本で開催されることを記念して、2017年4月より「ラグビーワールドカップ 特別仕様ナンバープレート」の ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2017年4月19日 22:05 morning houseさん
  • 無料1カ月点検とホーン取り付け

    納車後2カ月が経ちますのでディーラーで点検を受けました。 走行距離は806㎞ その際同時にホーンの交換をお願いしました。 ホーンの交換はDIYで作業を試みましたがバンパーが外れず、ディーラーにお願いすることにしました。 自分はトヨタディーラーで購入しましたので、点検もトヨタのお店での作業となり ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年4月22日 14:03 にゃおにくすさん
  • 簡易 近接排気騒音測定

    ディラーにて、マフラーの近接排気騒音の異常で一年点検出来ず。 マフラーは、買って1ヶ月です。 経年劣化は、してない。 ディラーにて、近接排気騒音が100dBオーバーって言われました。 rossoに電話をしました。 毎日、メールのやり取りをしてます。 有りえない数字との事です。 測定方法に問題が、あ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2016年11月6日 17:44 HQ まことさん
  • 平常時のエンジンコンディション

    ハスラー4wdターボ 時速60km/h巡航時の回転数、エンジン負圧、油圧は写真の通りです! 巡航時のエンジンは負圧0.3〜0.2で安定しており(平地です)、負圧0.3の状態をキープしながら走行すると、カタログ値のリッター25kmを比較的簡単に目指すことができます。 (画像左ブースト計参照) ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年6月25日 23:08 △のむけん△さん
  • エンジン始動時の異音対応

    寒くなってきての朝のエンジン始動時、異音がするようになってきました。 キュルキュル音であれば「あー、ファンベルトかー」等と思えるのですが、ガーと断続的なデカい音。 冷えていると酷くて暖まってくると異音なし。んん、これはと思いDへ。 担当者曰く「いろんなパーツつけてますからねー、タワーバーとかから出 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2017年11月17日 09:59 ちょこらてさん
  • コンピュータ書き換え

    オイル交換の為、ディーラー訪問。 大黒埠頭ナイトオフで、コンピュータ書き換えの情報ゲットしてたので確認したところ、6月25日リリースされた、バージョン3があるとのこと。 早速、更新して貰いました(*^o^*) 結果は後日報告😎

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年7月25日 20:10 親父ロックさん
  • リコール対応と謎のアイドリング回転数上昇について。

    ハハ、ハスラー、走行45,000キロを越え走りはそれなりに快調にて初車検をユーザー車検を無事終了。ディーラーさんでブレーキオイルの交換。 その後、時々アイドリング不調を何と無く感じておりました。 症状はこんな感じです。いつもではなく、時々発生するので厄介でした。 ※通常ならアイドリングストッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年6月21日 23:04 てらぽんマンさん
  • リアデフ サービスキャンペーン入庫

    中古でハスラーを購入した直後に、サービスキャンペーンの案内が届きました。内容は、 「四輪駆動車のリヤアクスルハウジングにおいて、デフオイルを密封するためのオイルシールの材料および形状が不適切であったため、使用過程において、シール面が異常摩耗したり、リヤアクスル内の回転軸へのシール追従性が不足するこ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年9月17日 13:54 ぽこぽこ69さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)