スズキ ハスラー

ユーザー評価: 4.5

スズキ

ハスラー

ハスラーの車買取相場を調べる

ボディ加工 - 整備手帳 - ハスラー

注目のワード

トップ 補強 ボディ加工 その他

関連カテゴリ

施工その他

  • 汎用 オーバーフェンダー 取付

    先ずは 両面テープで張って ビスで補強するため ピンバイスでビスより細い軽の ガイド穴加工 アルミカスタムビス 見えないところも お洒落に リア フロント 此れ イメージに合わず 没ネタ(;'∀') さり気なく 乞うご期待

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月7日 21:48 技工士さんさん
  • ボンネットダンパー取り付け

    内容物 ダンパー、ボールボルト14mm センター間30cm二本 アタッチメントボデー側二個、 ボンネット側2個 12mmボルト8本 14mmナット4個 厚めのワッシャー二枚 ボルトつきL字鋼二個 レイルの補強バー取り付けのさい見た 似た部品 取説無し aki7219さんが錆びると教えてくれたので塗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月10日 00:07 技工士さんさん
  • 下回りの錆止め補修及びゴム類の劣化予防

    車両購入時に下回りの錆止め処理「鎧black」を施工してもらったのですが、年数とともにところどころ剥げてきました。 同じ年に施工したあかべこ号は無傷なんですけどね。 やはり冬場に通勤と仕事で使っていることから、車底部をしこたま雪に乗りあげていたので落ちたんでしょうかね?? 写真はごく一部で、ほぼ全 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年5月14日 13:56 かねごんパパさん
  • 雨漏り対策

    ルーフバー取り付けによる雨漏り対策の為コチラを購入 形はこんな感じ 貼り付け後、後ろはこんな感じ 前もほぼ同じ 付けた翌日は土砂降りでしたが、漏れてなかったのでヤッター!と、思ってたら 運転席のドアの開け閉めで?!?助手席の後ろのドアに漏れが(*_*)貼った場所が悪いのかな〜もう少し上かな🤔それ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年9月26日 21:27 ハム@とちぎさん
  • ポリマーコーティング ピュアキーパー KeePer PROSHOP

    3ヶ月に1度の ポリマーコーティングです。 コーティングし始めて今回ので1年経ちました。 いつものように 洗っていただきます♪ 隅々までキレっキレに♪ コーティング後、フロント コーティング後、バック コーティング後、左側 コーティング後、右側

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2018年5月16日 15:28 ビタミンにゃんこ号さん
  • ノックスドール塗布

    袋状になってるボンネット裏側(特に先端部)は、年月の経過したスズキ車はサビやすい傾向にあると思うので、少しずつ色んな穴から多方向にスプレーします。付属のロングノズルが二種類あり、重宝します 前後ドア下部の全ての水抜き穴から、これも多方向にスプレーします。少し垂れた分はすぐ、ティッシュで拭き取れば問 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年8月16日 07:02 ○井@○川さん
  • マッドガード(泥除け) 自作

    【フロント】 JA●Sの寸法載ってないかネット探っても 見つけられなかったので ざっくり寸法測って簡単に図面作成 (手書き) EVAシート2mmをカットして (作業工程は写真なし) 穴位置も、結構ドンぴしゃ。 (写真2)外側から サイドに少し耳出して汚れを 減らしたい作戦 (写真3)リヤ タ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2017年3月21日 20:07 ak-aiさん
  • バンパー開口部ネット取付け

    バンパー開口部にはネットも何もなく特にエアコンコンデンサーはコア潰れが発生しそうです。 バンパーはクリップとネジ数本で簡単に取り外しできます。 貼りつけるネットはエキスパンドメタル(300×450㎜)でアルミ製900円です。 網目は幅5㎜高さ10㎜厚み0.8㎜です。 ネットを貼ったのは画像の黄色 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年10月10日 18:15 J(^U^)Nさん
  • ゴムブッシュ取り付け

    今流行りの例のあれです。 前輪のブレーキホースが出ているところの穴を埋めるゴムブッシュです。 地元のカインズやジョイフル山新で探したが見つからず 結局ヨドバシ.comで購入、送料無料237円 注文して3日で届きました 加工前、水が入り放題だと思います。まぁそれなりに対策されており 問題ないから空い ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年7月27日 19:15 はすちゃんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)