スズキ ハスラー

ユーザー評価: 4.5

スズキ

ハスラー

ハスラーの車買取相場を調べる

コンピュータ - 整備手帳 - ハスラー

注目のワード

トップ 電装系 コンピュータ その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V 専用 多機能ハーネス動画あり

    ZR-V 専用 多機能ハーネス 動画で解説!取り付け方! youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 1
    2024年4月11日 17:21 YOURSさん
  • リプログラミングしてきました。

    前から気になってたCPのリプログラミングをしてもらいました。 エンジン、CVT共にVer.3です。 気持ち走りがマシになった気がします(^-^)。 作業画像はないのでスイフト試乗(!?)の図(笑)。 で、夕方からリア友の中じ~さんトコでオイル&エレメント交換を。 いつもいつもありがとうござ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月25日 18:47 あやとこうじきみまろさん
  • pivot クルスロ 3DA-B 取付

    オートクルーズ無しでもまあ何とかなるが 長距離が多いので、そりゃ有れば便利☆ メチャ安ショップがあったので購入! 車速とリバース信号をナビ裏G243コネクタから拾う。 パープル:車速 ピンク:リバース エレクトロタップは通電不良の原因となるので 付属のカットギボシか半田付け後テープで絶縁処理 ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 2
    2015年9月19日 21:21 ftruxさん
  • エンジン&CVT ECUリプロ

    極低速時(約10~20km/h)でのアクセルONOFFでブレーキが掛かったようにガクガクするのが気になってました。 ECUのリプロがありそうだったのでディーラーに問い合わせた所、新しいプログラムが出てるとのこと。但し、リプロの内容が自分の感じてる症状の改善に該当するかは不明でしたが、リプロ後明らか ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年5月24日 18:25 はなりょうさん
  • メーターコントローラーリプロ

    最近燃料を満タンにしてもひとコマ上がりきらなくて、知り合いの工場長に問い合わせたらメーターコントローラーのリプロがあるということでオイル交換と一緒にやってもらいました。 満タンで全部点きましたが5km走ってひとコマ下がりました🤣 とりあえず様子見です😅

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月18日 20:15 てらゾーさん
  • スロコン・クルコン

    しばらく高速道路通勤があったので、PIVOTの3-drive・αの装着を決定。 オートクルーズは楽。ただし、軽でクルコン導入しても燃費にはそんなに役立たないね。坂を一定速度でがんばって登るからかえって燃費には…。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月10日 16:06 sato-pさん
  • Pivot3-drive・α (3DAC+TH2C+BR1)スロコン取り付け

    ハスラー購入後、長距離ドライブが多くなった。 ドライブに便利なスロコン、Pivot3-drive・α本体3DAC(+車種別専用ハーネスTH2C+ブレーキハーネスBR1)のセットを購入した。 実際に結線が必要なのは「車速信号」と「リバース信号」と「アース」の3点。 これらはカーナビの配線から分配し、 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年3月31日 20:45 imfさん
  • トラブリュー/ロード19万章 エンジン警告灯点灯 エラー確認

    走行距離19万キロ。通勤時にエンジン警告灯が何回か点灯した。写真は点灯前。今までエンジン系トラブル発生なし。 点灯すると、セーフモードみたいな状態になり、スピードが出なくなり非常に危険になる。 点灯した瞬間脇道に止め、バッテリーターミナルを外してリセットすると、しばらく発生しないため、騙し騙し凌 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月30日 01:46 imfさん
  • 2022.08.08 ソフトウェアアップデート

    基本的には動作性能向上が 目的とのこと。 この画面になれば良い。 1か所違うな。うん 例のごとく ①USBメモリを車のポートに挿し車載機  情報を取得 ②PC(Mac)でwebページにアクセスし  車載機情報をアップロード→続いて更新  ファイルをダウンロード ③再度車のポートにメモリを挿し  フ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月19日 21:14 Pocky2101さん
  • ECUの固定方法変更

    ECUの固定方法変更を変更します。 すでに奥側のボルトは違う物になっていますが。 手前側のボルト2本を外せば、ECUは取り外せます。 ECUを取り外す必要なんて普通ありません。 でも私の場合はテインの車高調を取り付けており、減衰力調整するのに外す必要があるのです。 車高調に付属のスペーサーと長 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月19日 17:43 Mr.カールさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)