スズキ ジムニー 1300

ユーザー評価: 4.33

スズキ

ジムニー 1300

中古車の買取・査定相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - ジムニー 1300

注目のワード

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スズキ ジムニー 左前部事故 キズ&へこみ板金・塗装・修理(車両保険) 東京都立川市NEW

    こちらのお車は、東京都立川市内よりご来店のスズキ ジムニー。 左前部事故によるキズ&へこみの板金・塗装・修理作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月12日 14:53 ガレージローライドさん
  • レストア18 フロントフェンダー加工

    JA51Cサダ号、今回はフロントフェンダーの加工です。 フェンダーをエアソーでカットします。 インナーフェンダー加工の前に、前のJA51Cサダ号のボディを観察して タイヤのあたるところを観察して、新しいボディの加工に活かします。 ヘッドライト裏のスペースも、カットします。 当て金をして、ハンマー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月26日 23:54 サダさん
  • レストア21 外板鋼装着 その2

    反対側も、フェンダーアーチをカットした後加工します。 点付溶接した後、コーナーを加工していきます。 トーチで炙ってはハンマーで加工です。 何度もハンマーで整形し、3次曲面を出していきます。 見事に3次曲面が整形された後、本格溶接です。 下部はインナーフェンダー整形のためにまだ未溶接です。 サンダー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月31日 21:07 サダさん
  • レストアその7 燃料タンク取外しと交換ボディバラし

    リア床下の燃料タンクを取り外します。 8年間放置した割には、サビもほとんど出ておらず凹みや損傷が無いのでまだ使えそうです。 今度の箱替えに使う予備のボディJA71Cをスチーム洗浄するために、バラします。 ドアとFRPの屋根を外します。 センターピラーとリアゲートも外します。 フロントウインドウも外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月29日 20:53 サダさん
  • レストア23 ドアレストア準備 その1

    ジムニーJA51Cサダ号のニューボディに付いておりましたドア 残念ながら下部のところが、サビてグズグズです💦 余っておりましたJA71のドアをいただきました❣️ こちらもサビはあまりありませんが、苔むしており💦 片方はドアノブも取れております。 バラせるところはバラし、内張を剥がした後に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月7日 14:22 サダさん
  • レストア20 外板鋼装着 その1

    前回『しぼり』を駆使してリアコーナーの歪みをとり、下地づくりをしてきましたが 今回はその上に2.4mmのハイテンション鋼を貼り付けます。 リアフェンダーのタイヤハウスを大きくえぐりましたので、ハイテン鋼もそのぶん大きくえぐります😁 プラズマカッターにてカットです。 プラズマカッターだけですと、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月31日 21:07 サダさん
  • ニューボディ アンダーコートとコーキング剥がしです

    ジムニーJA51C サビがけっこう進行しておりますJA71C前期型のニューボディ サビの補修をする前に、アンダーコートとコーキング剥がしです。 使います工具は、昨日手に入れました BP Swiss tools 超鋼焼入れタガネと重量ハンマー ミニバールです。 タガネを使って少しづつ慎重に、タガネ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年5月8日 21:40 サダさん
  • レストア14 サイドシルカットとリアフェンダーアーチ

    そろそろ溶接を開始ですが、その前に リアフェンダーアーチのカットと サイドシルのカットを済ませてしまいます。 エアソーでフェンダーアーチの上のプレスラインでカットです。 ここでカットしますと、インナーフェンダーが外れてしまいますが 大きなタイヤを入れる予定ですので、インナーフェンダーも作り直し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月13日 21:52 サダさん
  • レストアその4 前コの字脱着

    さていよいよ『箱替え』のスタートです。 お友達に手伝っていただき、固着との戦いです💦 ボンネット、グリルを外し4灯ヘッドライトにしておりましたので HIDのリレーハーネスを外して行きます。 バッテリーを外して、インナーフェンダーに付いておりますあらゆるパーツを外して行きます。 電磁ポンプや電 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月25日 22:43 サダさん
  • レストア19 板金しぼり

    JA51Cサダ号、ニューボディ いろいろと問題続出です💦 ボディ右側損傷あとが有り、パテで修復されております。 これではいけません 凹みを修復するために、コーナー部分の袋を開きます。 これで裏から凹みにアクセス出来ます。 ある程度凹みを修復して、サビを落とし塗装を剥ぎパテ部分を削除します ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月30日 00:07 サダさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)