スズキ ジムニーシエラ

ユーザー評価: 4.53

スズキ

ジムニーシエラ

ジムニーシエラの車買取相場を調べる

整備手帳 - ジムニーシエラ

注目のワード

トップ その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • バックドアデッドニング

     またもブチルとの戦い。その後脱脂。 ZHUBANG制振材を貼りまくり。 可動部とケーブル、ケーブルからでるかもしれない熱に影響しない範囲でギチギチにニードルフェルトを挿入。 最後に制振材でほどほどに穴埋め。 パネルの方にも制振材を貼り、この上からエプトシーラで覆い尽くしフィニッシュ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月29日 19:41 jayyyyさん
  • ヒッチメンバー

    ジムニーのりの後輩くんがジムニーをおりるということで安く譲ってもらいました。 まだなにをひっぱるとかのせるとか考えてないけど左右を連結して補強されたせいか走りが少ししっかりしした気がします。 つけかたは説明書とかなかったんですがつくようにしかつかないので簡単です。リアバンパーをはずしてつけても1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月22日 05:42 イベリコ豚。さん
  • JB74のパワーチェックをしてみた その2

    昨年末にフルノ-マル測定から吸排気とサブコンを取り付けたので二回目のパワーチェックを行いました。 今回はシャシダイ故障で測定出来なかったス-パ-オ-トバックス千葉長沼店が機器の修理が完了しており即日作業出来るとのことなので早速お願いしました。 今回測定に挑むにあたって変えたパ-ツを紹介。 まず ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年4月11日 23:35 40imaiさん
  • アンダーガード

    N'sで半年眠っていたアンダーガードを やっと取り付けできた マフラーを変更して中間パイプをストレートにしたから取り付けできた 後はタンクガード! 加工しないと取り付けできないらしく まだN'sに眠っております てか そーゆー中途半端な商品を販売するのか? 多分想定でなかったんだろうけどwww 素 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月11日 23:15 ガッツのりさん
  • ウインチ取付

    バンパーを外してウインチを仮付け 外したついでに塗装 再度バンパー取付 ウインチを積んだせいでボルト2ヶ所の締め付ける時に指が攣りそうに 跳ね上げ式のナンバーステーを制作 穴開けの位置を間違えたので後日作り直し 跳ね上げ状態 走行時はこんな感じ 途中仕事が入り日も暮れたので配線も後日 リモコンは使 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月2日 20:23 madaowreckerさん
  • ボンネットダンパー

    ボンネットダンパーはやっぱり便利、たまにだけど、(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月10日 21:01 enjoyevlifeさん
  • 牽引フック塗装

    Bruce & Sharkの激安牽引フックをジムニーシエラのボディ色と同じミディアムグレー(ZVL)に塗装しました。 丸座金も近所の金物屋で厚みのあるものを追加購入したのでついでに黒塗装。 牽引フックの購入時点検で1箇所塗装が深く削れている箇所がありましたが、塗装前提で購入したのでOK キズは家に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月10日 16:12 にゃん吉とらじろうさん
  • センサーライト感度を鈍化

    いきなり前回の鈍化作業後の写真ですが(汗) センサーライトの感度は、上記の状態でも 100点満点でしたが、見た目がデベソ😭(泣) 右側のクリアーレンズが今回取替るパーツです。 純正品が左側黒色なのですが、 形状もほぼ同じで驚きました🫢(笑) センサーを内装内部に落下させないように 養生 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年3月9日 08:58 48よんぱちさん
  • エアコンドレンパイプ延長

    純正位置のエアコンドレンパイプから排水された 水が、フレーム等のサビの原因になるので、 延長し対策をしました! ※アンダーコート済みですが、作業します(笑) 用意したのは、 1.ホース継手 2.SV片サドル 3.結束バンド特大、小サイズ 4.サドル穴広げ用にドリル 5.ゴムホース 赤丸が純正エ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月1日 20:55 48よんぱちさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)