スズキ ジムニーシエラ

ユーザー評価: 4.53

スズキ

ジムニーシエラ

ジムニーシエラの車買取相場を調べる

施工 - ボディ加工 - 整備手帳 - ジムニーシエラ

注目のワード

トップ 補強 ボディ加工 施工

関連カテゴリ

施工その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    マツダ ミレーニア フェンダーマーカースムージング加工です。北区よりご来店のお客様。

    今回のお車の作業は、マツダ ミレーニア フェンダーマーカースムージング加工です。 お客様は、当店のホームページを見て、東京都北区よりご来店いただきました。 以前も当店をご利用いただいたことのあるリピーター様です。 きれいに作業を進めていきますので、安心してお任せ下さい。

    難易度

    • コメント 0
    2016年1月4日 14:44 ガレージローライドさん
  • 防錆施工

    納車から二年が経ってしまいましたが、趣味の釣り車として潮風を浴びる機会が多いので防錆施工を実施。 ちょっと遠くのショップさんだったので、預けて2週間後の引き取りとなりました シャーシやボディ下回り、ドア内部にボンネット/フロントグリルの裏など、水が溜まりやすく錆が出やすいところに防錆剤を塗装して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月2日 17:22 Azuki号さん
  • ボディコート

    納車前に施工されました。 マニュアルです。 ページをめくると 次は具体的なメンテナンス方法を解説。 最後に保証内容。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月26日 20:45 V17さん
  • シエラ RV4製サイドステップを装備 の巻っき~

    RV4 WILD GOOSE製のサイドステップを取り付ける作業を行ったので、備忘録として残しておく事にする 🔧 取付完了時のイメージはこんな感じかな。 さっそく取り付け作業を行うの画で、先ずは前方ブラケットを仮組しているところなのだが、リフトが有れば全然楽な作業も「敵が来襲する前に」..... ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2023年2月7日 15:24 jetcity1972さん
  • サイドシルガードのコーキング

    スーッとマスキングテープを貼って 小さな金属チューブ入りでやったら、押し出しが大変で時間がかかりました コーキングガンでやれば秒で終わった^^; ヘラで均して乾燥 マスキングの上のコーキングがベタベタしなくなったら早めにマスキングを剥がし終了 サイドシルとフェンダー下の継ぎ目もコーキングした方が ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年9月13日 23:53 rajanagaさん
  • フェンダーライナーぶった切り

    社外バンパーを取り付けるためマスキングテープのラインでフェンダーライナーをぶった切ります。 ハサミで簡単に切れる。 とはいうものの、少し躊躇。 ぶった切りました。 ハサミは100均のカニはさみ。 丈夫でよく切れ100円。 凹凸部分はクラフトナイフで少しキズ(溝)を入れれば、そこから裂けるように切 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月16日 22:48 T-パパさん
  • バックドアオ-プナ-付けてみました!

    ヤフオクで見つけたバックドアオ-プナ-です。車中泊の時に内側からバックドアが開けられないと不便です。 自分でもいろいろ考えたんですが、いまいち名案が浮かばずにいました。構成パ-ツは、スズキ純正のハンドルとノブ、それとロッドにワイヤ-を固定したプッシュロッドという簡単な物です。 取付説明書もついて ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2020年11月22日 16:23 manojoさん
  • フロアーを切れば足元が広くなるのか??? Part2

    (続き) FRPをパネルボンドで接着してあげるので重なる部分の塗装をはがします。 ニッペホームペイントの塗装剥がし剤である程度剥がしてからペーパーを掛けてみました。 接着は3Mのパネルボンドミニ 50mlしか入っていないのに3000円とは高い。 今回は2個使いました。 (高い)専用ガンは買わずに、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年6月12日 17:44 だいじょばないさん
  • フロアーを切れば足元が広くなるのか??? Part1

    ジムニーシエラの足元って狭いですよね。フットレストを付けようとしても少し無理があるし・・・ ならばフロアーを切って広げてやればいいんじゃね?って事で切ってみましたww マジックで入れた線の所をカットしていきます。 フロアトンネルとつながる部分が緩やかに立ち上がっているので、そこを横方向に広げようと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年6月12日 17:21 だいじょばないさん
  • アーム化の為に

    途中まで 造りましたが なんとなく カット なかなか 見れない?ので 記念に撮影 次に 22のフロント周りを適当な所で切り出し くっ付けて 完成です?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月29日 06:42 ロディオ J11さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)