スズキ ジムニーシエラ

ユーザー評価: 4.53

スズキ

ジムニーシエラ

ジムニーシエラの車買取相場を調べる

取付・交換 - ペダル・パッド - 整備手帳 - ジムニーシエラ

注目のワード

トップ 内装 ペダル・パッド 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • ペダルカバー取付

    以前にアルトに取付したのと同じモノです( ´͈ ᗨ `͈ )◞ スイフト用のペダルカバーですଘ(੭´ ꒫`)੭̸* ノーマルです( *'3`)ノ 地味ですね(*≧д≦) ブレーキペダルはカバーを取り外してから装着します( *'3`)ノ 後は被せて出来上がりです٩( ᐛ )و 超かんたんで質感up‼︎

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年2月3日 19:44 zx11momoさん
  • アクセル&ブレーキペダルカバー取付

    このカバーは、アクセルペダル、ブレーキペダルともに、【ドリルで穴開けが必要】なパーツです。 まずは、取付に必要な穴開け場所を確認します。 マスキング後、穴開け場所にマーキングし いよいよ電動ドリルにて作業開始 穴開けサイズは、3.5㎜でしました! ブレーキペダルは純正ゴムカバーを外すと金属板が出て ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年10月9日 15:09 48よんぱちさん
  • フットレスト取り付け

    ボディに穴を開け反対側からも作業 つまり2人必要 自己取り付けは断念しカスタムしたショップにフットレストの取り付けお願いしました。 持ち込みね 280km ついでに大変なシフトノブ交換も これも持ち込み全て作業料金サービスです。 ありがとうタイヤ館高島平 メカニックT氏

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月21日 13:30 @メタルさん
  • シエラ、クラッチストッパーでフィーリングUP

    みんカラのみなさんに習って、クラッチストッパーを交換してみました。 ブッシュをスイフト純正に換えるだけのお手軽チューン♪ 交換前 左がシエラ、右がスイフト用 内装はがしで引き抜きました スイフト用は、この部分が太いのでカッターで少し削って差し込みました 僅か数ミリの違いでクラッチを繋ぐタイミングが ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年11月16日 22:10 ドライバーくんさん
  • ペダルカバー&ヒールプレート取付

    塗装用養生テープで位置決めしてドリルで2mm穴明け 本体外して3.5mm穴明け クラッチ、ブレーキペダルは鉄 錆び止めとしてペイントマーカー、ネジ止め材使用 アクセルがプラ樹脂系で穴明け場所によっては厚みがあり、付属の10mmネジでは足りず20mmネジ用意して止める。 アクセルベタ踏みでも絨毯には ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月21日 14:17 @メタルさん
  • RA-NO'S アクセルアジャスター取り付け

    純正時 アクセルペダルがほかのペダルに比べて引っ込んでます。 これではヒール&トゥがしづらいですね。 純正時その2 ペダルの2つのナットを外して宙ぶらりんにしておいて、ブラケットの3つのナットを外し、ボンネットオープナーの留め具を外せば、ブラケットが外れます。 上が本品、下が純正品です。 純正と比 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 2
    2019年12月2日 23:16 フンガロさん
  • APIOペダルカバー取付

    ジムニー MTペダルセット''ググッとくん'' 穴あけ不要で、ゆるみ止めナットで固定します。 使用工具は8ミリスパナと3ミリ六角レンチ 踏み面に角度が付いていて、ヒール&トーで合うように設計されているんでしょうか? 取付時の走行距離 :54,600Km

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2022年8月12日 20:26 ドライバーくんさん
  • クラッチミート位置変更

    外してありますが、 ココに激薄ゴムが付いております! 厚みを替える事によって、 ペダルの踏み白が変わります。 そこで、 ホームセンターであおりゴムを購入しました。 が、しかし、 手持ちの小物入れを除くとなんと、、、 分かる人は分かるとおもいます。 このドリンクホルダーを着けると 余ってし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2021年1月10日 17:05 ぺーちゃん!さん
  • フットレスト取り付け

    純正フットレストは奥に配置されていて、また角度・面積も具合が悪くフットレストとしての役割を果たしていないので、レイルさんのドライバーフットレストを取り付けました。 使用工具:電動ドリル ブルーのアルマイトが綺麗です(*´Д`)ハァハァ・・・ ↑金属フェチなのですみません これでアクセル・ブレーキペ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月11日 19:20 にゃご o(^・x・^)oさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)