スズキ Keiワークス

ユーザー評価: 4.45

スズキ

Keiワークス

中古車の買取・査定相場を調べる

ホイール補修 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - Keiワークス

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ホイール補修

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    難しいとされる合金プレスアルマイトカールリムの修正

    1・・合金プレスカールリムとは 鋳造リムや鍛造リムとは製法が違いアルミ合金をプレス形成したリムを合金プレスリムを言います。 表面は一般的にアルマイトメッキ処理してありますのでアルマイトリムとも言います。 光輝リムで光っていますのでよくクロームメッキと勘違いされているオーナーが多いようです。 特 ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年6月27日 13:42 ㈲オートサービス西さん
  • 冬用ホイールの塗装と冬タイヤ交換

    2週間前に半分以上余ったウレタンクリアをどうしようかを考えていたが、冬用ホイールの塗装が剥げかけていたので、塗装することに。本当は24時間以上経過したら使用不可とあったが、スプレー缶を振るとまだ固まっていないようなので、使ってみました。(汗) 先週、既に一度ホイール用シルバーを2度塗りしたあと、乾 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月8日 21:11 よっしー2466さん
  • センターキャップを塗装しました。

    購入当時からクリア剥げのあったセンターキャップ。 見窄らしいので、真っ黒に塗りました。 些細な事ですが、足下が引き締まりました。 やっぱり綺麗なのは良いですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月17日 08:24 かずをです。Mk.IIさん
  • ホイールナットとセンタキャップ修理その2と3

    センターキャップの重さは約45グラム 頑張ってカッターで削って いざホイールへ なぜだか一番やりにくい狭いところが 壊れたんですよね~ ではめ込むと 頑張りすぎて削りすぎました またまたグールガンの出番でやんす 一旦は要らないものを削り落とし 再度肉盛り 肉盛りが終わり 乾かすために三日目 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月31日 22:22 蒼いノリィさん
  • センターキャップ点検&修理

    先日をホイールを組み終えて車庫から 出そうとすると チャリン!!!と皿が転がったような音が・・・・ 灰皿のような陶器は当たらないように位置を変えたはずなのに おかしいなと思ったら センターキャップのカバーが分離して転がったみたいです あ~~びっくり ちょっとこすったら金メッキが剥げました・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月29日 22:32 蒼いノリィさん
  • ホイール修復仕上げ

    だいぶ前にアルミパテでキズ埋めしたまま、塗装する時間がなく放置していたホイール 天気が良く、時間も取れたのでやっと塗装に取り掛かりました🙌 下地処理→マスキング→ミッチャクロン→塗装、の流れです。 この写真はマスキングまで終わったところです。 塗装色は悩んだ結果、ゴールドにすることにしま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年9月13日 10:25 ゆっけ#さん
  • 純正アルミの補修 完成

    クリアを4度塗り程してだいぶいい感じになった。 表面にはクリアのザラツキがあるので 最後に磨きをかけます。 液体コンパウンド9800# これで磨くと艶がでます。 表面のザラツキがサラッとします。 写真ではわかりませんがつやと同様に塗装の粗もでました(笑) 何度も確認していたのに・・・・。 セン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月4日 21:52 グレイッシュさん
  • 歪み補修

    1号機と同じサイズ・同じインセットのを履こうと思ってたんだけど・・・ こんな歪みのある7j インセット53が安かったんで入手して・・・ パテ盛って・・・ 削って・・・ この辺で妥協して・・・ 塗って妥協して・・・ エアが漏れなきゃ全然O.K.

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月16日 08:53 kazu kuronekoさん
  • 純正アルミの補修 1

    純正アルミの補修を始めました。 買ったときから気になっていて、フロント2本は特にひどい状態でした。 とりあえず水洗いから・・・ まあ結構深いです・・・ 残念な感じです・・・ センターキャップ なんでこんなになるの?ってくらい塗装が剥げてます #100で傷の状態を見ました。 まあ塗装してしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月25日 17:26 グレイッシュさん
  • 夏タイヤを交換しよう!その1

    今期は雪がほとんど降らない東京で現在スタットレスタイヤを履いています。 ただ、購入時から履いているヨコハマタイヤ(12年製)溝は結構あるもののヒビがひどく交換時期でした。 いつも行くタイヤ屋さんに行って次のタイヤを決めて来ましたが、リムについているウエイトを外すと元の下地が出てしますので再塗装をし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月23日 18:49 グレイッシュさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)