スズキ Keiワークス

ユーザー評価: 4.45

スズキ

Keiワークス

中古車の買取・査定相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - Keiワークス

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • フロントリップ装備

    先日に切った〜曲げた〜塗った〜乾かし終えて… 助手席側 隙間あくと思ったんでエアロモールもきっちり添付しました😂 運転席側 左右共にフェンダー1箇所ナット止め 手前裏側2箇所ナット止め 鉄板ビス無かったので(笑) (*'ω'*)......ん? 真ん中ガラ〜ンとしてる方がいいのか… 何か物足りな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月3日 16:28 黒うさぎマンさん
  • スズキスポーツ リアバンパー ダクト開通

    暇なのでスズスポのリアバンパーの ダクト部分を開通させます。 ここ、元々穴が空いていてグリルも 付いてるのに蓋されてて空気が逃げません(^_^;) リアバンパーの外し方は割愛します。 調べれば沢山出ます。 とりあえずバンパーが取れました。 絶対にやろうと思ってた内部洗車が できました。 見えな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月21日 16:50 蕾猫さん
  • ネットを貼るついでに更に穴あけ

    ネットを買ったのは何年前? 前に穴開ける前に買って何回車検を受けたらやら? 台風の風吹く中ナンバープレート横にも穴あけ。 今回は、バンパー外して、マジックで下書き。 Pカッター、カッターナイフで穴あけ。 ハンダゴテをポンチ代わりにちょっと使いました。 見た目がスズキスポーツ風になったかな? ネット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月19日 20:44 SK3さん
  • 純正バンパー加工⑥【終】

    ついに昨日、塗装をしました。 長い戦いがやっと終わったのです。 塗装中の画像は撮ってないので塗り終わったものですが、遠目で見たらなかなかの出来ではないでしょうか。 塗料は関西ペイントの物を使用し、スプレーガンは安物中華製を購入して秒で壊れたので、アストロで買い直したものを使いました。 昨日は午前中 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年4月25日 11:59 はやて@GK5さん
  • 純正バンパー加工⑤

    毎日仕事終わりに帰ってきて削って盛って… 1日1削り1盛りを繰り返すこと3日。 何とか面だしが終わりました。 所々割れてるけどキニシナイ(゚Д゚) チラホラ修正したいとこもあるけど、あとはサフ吹いて巣穴埋めて本塗装です。 来週からずっと雨でやる時間ないんだよなぁ… ちなみに塗料は揃ったので時間さえ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月21日 00:15 はやて@GK5さん
  • 純正バンパー加工④

    昨日やっとはんだ溶接が終わりまして、形が出来上がりました。 ここも正面から見て真っ直ぐ見えるように。 ナンバーをつける場所はここのままで、左側はついでなので溶接して作りました。 いつもは撮らない角度から。 ヘッドライト黄ばんでんなぁ! ここはお気に入りです(○゚ε゚○) 今日は昼からパテ盛りしてお ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月17日 22:03 はやて@GK5さん
  • 純正バンパー加工③

    2日前から体がだるくて作業してなかったのですが、病み上がりの体に鞭を打ちながら昨日今日とやりました。 昨日はまだしんどくてあんまり進められなかったんですけど、その中で気付いた事がひとつ。 よぉぉぉく見ると…いや、パッと見てもわかるくらいのレベルでダクトの形が悪いんすよね。 画像編集でグリッドを表示 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月15日 23:30 はやて@GK5さん
  • 純正バンパー加工②

    プラスチックは溶接だけだと強度が弱いらしい。 確かに接合部分はいとも簡単にヒビが入ってしまう。 調べていると、どうやらアルミメッシュシートなるものが存在し、それを使って補強をするようだ。 けど専用品なんて高い! 安いけど量が必要だから結局高い! お金が無いから社外バンパー買わずに純正バンパー加 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月12日 00:23 はやて@GK5さん
  • 純正バンパー加工①

    うん。 悪くは無い。 だがどこか気に食わない。 このままでもいいはいいけどもっと綺麗にしたい。 悩みに悩んだ末、ちょうど色違いのボンネットを塗装する機会が出来たので、バンパー加工をやることにしました。 まずはナンバーとグリルを外し、何が気に食わないのかを考える。 まずインタークーラーとバンパーの位 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月10日 17:33 はやて@GK5さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)