スズキ Keiワークス

ユーザー評価: 4.45

スズキ

Keiワークス

中古車の買取・査定相場を調べる

ステアリング - 整備手帳 - Keiワークス

トップ 内装 ステアリング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    トヨタ ハイエース ステアリング 交換動画あり

    トヨタ ハイエース ハンドル(ステアリング)交換 数年使用したハンドルとシートカバーを新しく交換。 ハンドルとシートカバーの交換のポイントを紹介。 パーツ交換をわかりやすく説明します。 交換のポイントを順番を追って説明します。

    難易度

    • コメント 0
    2020年5月8日 13:30 MLITMANさん
  • スパルコステアリング取り付け

    今日はスパルコステアリングを取り付けました(^-^)/ 先ずはバッテリーのマイナス端子を取り外して2分間放置します✨それから純正ステアリングの左右のボルトを取り外します🎵そしたら、ホーンカバーが取り外し出来ます✨ 軽く引っ張ったら大丈夫です🎵 それからホーンカバーに取り付けてある配線を取り外し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月28日 20:05 D2葛葉キョウジさん
  • エアバッグキャンセラー取り付け

    昨日エアバッグキャンセラーが届きましたので早速取り付けました(^-^)/ エンジンを始動すると警告灯が付いたままです(^^;とりあえずエンジンを切りバッテリーのマイナス端子を取り外して3分くらい待ちます✨ そしてステアリングとカバーを取り外します✨ そしてエアバッグに差し込んであった端子にキャンセ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年11月17日 12:41 D2葛葉キョウジさん
  • ステアリングホイールの高さを下げてみた。(チルト角調整)

    シートを変えた時にシートレールをローポジションにしたので、ハンドル位置が若干ですが高めになりました。 手足の短いわたしには、10時10分を持ち続けるのがちょっと億劫な感じ。 更に、10時から2時に回すときは少しモタモタしてしまいます。 諸先輩方の知恵を拝借して、ハンドルを下に下げてみました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月9日 12:12 かずをです。Mk.IIさん
  • ステアリングボスのカバーを短縮しました。

    ステアリングボスのカバーが、コラムカバーを擦っていてうるさかった(購入当初からですが苦)ので、ステアリングを外してカバーを短縮します。 溝1個分を切除しました。 車体に取り付けしたところ、きっちりコラムカバーから逃げて音は無くなり静かになりました。 早くやれよって、話しです。笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月21日 19:15 かずをです。Mk.IIさん
  • ステアリングホイール固定ボルト交換

    納車時に取り付けた現在のハンドル。 本来はホーンボタンの周りにリング状の装飾があります。 デザイン的に好きじゃないので外して取り付けたのですが、付属していた固定ボルトはこのリングを付けること前提のため、普通の六角穴付きキャップボルトでした。 リング無しで取り付けるには、頭が皿である必要があり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月11日 13:35 かずをです。Mk.IIさん
  • グリップがガサガサなので交換したい。。。

    ワークスなんで一応は革巻きハンドル・・・ なんでこうなった?( ̄▽ ̄;) 像肌のような感じでガサガサでつ。。。( ̄~ ̄;) なのでハンドルカバーでもいいけどハンドルごと交換したい。 左右のエアバッグ固定ボルト(M10)を外して交換対象との比較・・・ エアバッグ・ホーン共に共通ですた♪(・∀・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月21日 14:06 gonchan32rさん
  • 迷走のトー調整 (5日目)

    どうもハンドルのセンター付近の感触に遊びが感じられず相当トーアウトになってるような不安感がぬぐえないので 一度元にも度してみようと タイロッドの長さをいじくる前の状態に してみると センターが右にだいぶずれてしまいました これもなんとなくは元通り。。 なのでハンドルを弄って 無理矢理センター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月11日 20:31 蒼いノリィさん
  • ステアリング位置を下げる

    シートレールをラパン用で下げたのでステアリング位置も下げます。 チルトつけてほしいです。余分なサポート機能よりも運転手のポジションを取るほうがよっぽど大事だと個人的には思うんですが最近の車には付いて無いですよね・・・ アルトワークスも平成初期の物には付いてたのですが平成後期の物からは撤廃されK ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年10月13日 16:34 syun‡蛍WORKSさん
  • ステアリング交換

    購入時から純正ステアリングの右側が色剥げが激しかったのでMC22のワゴンRの純正ステアリングが格安で手に入ったので交換しました。 交換自体は諸先輩方の投稿が多数あるので割愛。Keiワークスのエアバッグを使用します。ワゴンR用と後ろ側のカバーの形状が微妙に違って付かないのでKeiワークス用をネジ4本 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月29日 16:41 た~ぼ~のCDさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)