スズキ レッツ4

ユーザー評価: 4.24

スズキ

レッツ4

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・ローテーション - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - レッツ4

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 取付・ローテーション

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    新型ハリアー(MXUA80/85) タイヤホイール交換編 動画あり

    新型ハリアー(MXUA80/85) タイヤホイール交換編 LX-MODEの新製品ホイール「LXGT2」 ブランド名の「LX」をスポークにモチーフ LEXUS & TOYOTA専用形状 新しいホイールセットに交換して快適ドライブを! 新型ハリアーのタイヤホイールのはずし方ポイントを紹介。 タイヤ ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年10月21日 14:03 MLITMANさん
  • リアタイヤ4回目の交換

    18000キロで交換予定だった、けど中々進まず😅 マフラーのフランジナットを取ります o2センサー、 マフラーの吊りボルト? 外せば取れます ゲゲ、マフラーのガスケットエンジン側に残ったんか?笑笑 22ミリのメガネをリアアクスル止めてるナットにかけて、リアブレーキ握り、反時計回りに踏みぬきましょ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年11月3日 15:41 うちっさん
  • リアタイヤ交換 mb520へ

    今までお世話になってきたティムソンのハイグリップタイヤとはお別れです。 今回交換するのはこちら! IRC mb520です はい、いきなり取り付け後の写真です… まだ2度目の手組でしたので夢中になり過ぎました。笑 私はマフラーを外して、ホイールは付いたまま交換しましたよ!YouTube見て楽そうで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月10日 09:42 Sheakさん
  • レッツ4のタイヤとガスケット交換

    ガスケットを買いたかったのでバイク屋さんへ行ったらタイヤがツルツルだよって言われた。 後日、タイヤ交換はマフラーも外すのでガスケットを交換もお願いした。 さすが、パイセン。 センタースタンドを立てたまま交換するのね。 タイヤも新品に交換していただき、かつてない美しいレッツ4。 ガスケットを自分で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月8日 17:28 SELFSERVICEさん
  • Fタイヤ入れ替え

    ダンロップ D307 サイド剛性があって、ヒラヒラと軽快感ある乗りやすいタイヤでした しかし、「北国の気候+青空駐車」では 3シーズンは持ちませんでした・・ 走れなくは無いのですが ヤッパ怖い (-ω-)/ コチラは新車から6シーズン経過 頑張った方だと思います 交換しました Micheli ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月6日 19:04 ライディーンさん
  • レッツ4Gタイヤ交換(リア取り付け編)

    タイヤを取付ける前に回転方向を確認しておきましょう 取り付けてからでは、大変ですからねぇぇ 今回も、オイルの代わりに滑りやすくするために シリコンスプレーを使いました (必要な部分にだけ使いましょう) ビート付近にシューと塗ったら 指で溝にそって塗りました・・・・ 先に、ニッパーでカットしてい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年12月28日 17:52 Mr.PUNさん
  • タイヤ交換&ブレーキシュー交換(後輪)

    <備忘録> ブレーキシュー交換と合わせて実施。 前輪タイヤ  IRC MBR DIX RR サマー → BT39SS バトラックス YCXソフト(29週17年) を使用。 前輪ブレーキシューはまだ使用可能。 後輪タイヤ 前輪を移植 IRC MBR DIX RR サマー 今回、タイヤサイズ3.00 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月25日 14:10 surfinwave_071 ...さん
  • レッツ4Gタイヤ交換(フロントタイヤ交換編)

    今度は、フロントのタイヤ交換です 14mmのソケットレンチでネジ部を外します タイヤセンター(軸)部の長い棒ネジを抜きます その際に、ブレーキドラムとセンターにあるカラー(写真)が抜けるので・・・ 注意しながら抜き取ります(部品をなくさないように) 取り外すとこんな感じです まだ、十分使え ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年12月28日 18:09 Mr.PUNさん
  • タイヤ交換

    前後タイヤ交換。 (12,443km) フロントホイールは簡単に脱着出来ますが、リヤはマフラーを外さないとホイールの脱着が出来ないのでちょっと面倒でしょうか‥‥ 勿論エアーバルブも交換。 エアー注入し易い様にL型タイプを採用。 使用済み前後タイヤ。 フロントは溝は有るけれど、経年劣化でヒビ割れし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月27日 13:54 KAJI@V45Wさん
  • レッツ4 タイヤ交換 1

    はい、こんにちは。 毎日暑い日が続きますが先日のオイル/プラグ交換に続いてタイヤ交換を進めて行きます。 原チャリのタイヤ交換はマフラー外しからやる必要がありますので、先ずはマフラーの付け根のフランジから外します。 スズキは変態の名に恥じないヘキサゴン5㍉で止まっています。(年式によっては6ミリ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月12日 09:50 ニャンコせんせいさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)