スズキ マイティボーイ

ユーザー評価: 3.89

スズキ

マイティボーイ

マイティボーイの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - 外装 - 整備手帳 - マイティボーイ

注目のワード

トップ 外装 外装 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ S660 ロールバーガーニッシュ シボ消し&つやありブラック塗装 東京都武蔵野市

    こちらのお車は、東京都武蔵野市よりご来店のホンダ S660。 ロールバーガーニッシュのシボ消し&つやありブラック塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月17日 10:48 ガレージローライドさん
  • 今はこんな感じ

    最初はこんな感じだったのに 冬にスピンして雪壁に 気分転換を兼ねて白パールにオールペン 昨年、フェンダー、ドアの錆が酷くなったので又もやオールペン。 マジックオブパールってパールの粉を使ってみたんだけど、チョット予想していた色と違って少しガッカリ。 焦って作業したので仕上がりも今一 今はこんな感じ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年12月17日 12:28 麻婆ーさん
  • 全塗^^

    全塗も完成しました^^ 

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月27日 09:45 たーくん8さん
  • 外装イロイロ

    SUZUKIのシールが禿げかけてて気になるので剥がしました。 結構メンドクサイ 糊はシンナーで拭く。 新車当時からのシールなので跡が付いて・・・ コンパウンドで擦ってワックス塗ってみたけど消える訳も無く・・・ 5m離れれば解らないか! 性格モロ出しですな ついでにワイパーアームの錆 上か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年3月9日 17:51 ☆ueさん
  • 全塗

    やっぱかわいい車には黄色かなって黄色にしました。仕事から帰って少しずつ塗っていこうって感じで塗っていきましたーーー^^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月26日 16:42 たーくん8さん
  • ルーフバー スカイバー?塗装

    マー坊後期に装着されてるルーフバー。サビサビで気にいらんので車検を機に塗装してもらいました! ガンコート!だったかな。 ガンメタ系のグレーって感じ。 ペカペカ▼o◎∇◎o▼ 取り付けはキャップボルトにしてもらいました。 作業の気遣いがありがたいです。 ネジが錆びてたら、仕上がり違うからねぇ…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月22日 06:13 kazu(DOMDOM号)さん
  • 塗装剥げ

    抹消し外に置いていますので塗装が最悪の状態に。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月9日 11:15 54たーちんさん
  • 錆の増殖を止めようと

    320番のペーパーで錆を落とし 下塗りのプラサフ プラサフ同様何回も吹き付け 一旦終了 あとは2000番ペーパーで研ぐだけ 仕上げは期待できません

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月6日 11:28 54たーちんさん
  • タカラ塗料さんの塗料にて世田谷ベースカラーに全塗装

    フロント部分 ボンネットがムラ有り リア周りは比較的綺麗かなぁ フェンダー外しで中まで塗ってみました。 せめてドアの所は中まで マスキングが意外に手こずっりました。 リアはスムージングまで マスキングが意外に難しいかった 元はこの色色あせ、色のズレ、ハゲ多数

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月17日 08:03 AMG50さん
  • 磨き

    大分、春めいてきたので塗装の磨きをやってみました。 まずはバックパネル、ラインから上を研いでみます。 ♯800~1000~1200~1500と耐水ペーパーをかけて。 コンパウンドとスポンジバフで磨き、続いてバフを替えて仕上げ用のコンパウンドで磨き。 ライン上と下の写り込みの違い分かるかな? 今日は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年3月16日 21:44 麻婆ーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)