スズキ MRワゴン

ユーザー評価: 3.81

スズキ

MRワゴン

MRワゴンの車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - MRワゴン

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • ドライブシャフトブーツ交換

    MRワゴン MF21S-2(後期) 115000km 助手席側のドライブシャフトブーツ交換 この交換の記事は 結構あるようなので 自分用メモとして軽めに記載 ショック交換の下調べ時に発見! ブーツの一部が裂けていて 中のグリースがまわりに飛び散っていた バンドを外し ブーツ切り裂くと 中はこんな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月9日 12:54 negima1632さん
  • ドライブシャフトブーツの交換

    昨年の暮れにオイル交換を行ったついでにドライブシャフトブーツを確認してみると、左右とも外側がパックリ見事に裂けていた。14年型の5万キロなので持った方か・・・めんどくさいけど、この寒空の下、交換することにした。 外したシャフト・・・あーあ、簡易の中割れ(否ガンペリー)式の修理用ブーツも売っているけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月20日 08:13 ネコヤマさん
  • 130907kmCVTオイル交換

    交換の車検整備で交換。 交換前の状態。汚れています。 交換後の状態。良好になりました。 CVTオイル交換で6L使用しました。コバックさんいわくCVTオイルが綺麗なるまで使用するので、使用量の単価ではなく、交換費用は一律¥6300です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月6日 20:28 ぱぱえもんさん
  • ATF交換 2回目 93193km 1.7l

    今回は抜けた分の重量で測り。 同量を入れました。 アイシンATF 2回目希釈交換 93193km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月12日 11:48 ふくろのふくろさん
  • スタッドレスへちぇーんじ!!って?え?ん?んん????

    雪の予報が出ました(先週です。。。)ので、スタッドレスに履き替えました(^^)/ なぬ???? なんぢゃこりゃああああああ(゜.゜) だ。。。だろうねぇ。。。 こんなとこにこんな色のグリスが飛んでるってことは。。。(。-_-。) ばっくりと。。。 部品たのまなきゃ。。。(._.)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月18日 18:43 大門 圭介さん
  • CVT交換

    CVT異常が点き始めて、1か月くらいでしょうか? 長距離していた時に、見慣れないマークが点灯して慌てたものです。 昔の車にトランスミッション警告ランプなんて無かったですからね。 それから点いたり消えたりドキドキでした。 Dによると、CVT異常、高圧ポンプ異常と出たそうです。 症状としてはこれといっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年7月31日 22:14 y402さん
  • リヤデフ オイルシール交換

    車検時にリヤデフからのオイル滲みが発覚。昨年デフオイルを交換した際にはなかったので最近のようです。 漏れ止め剤も教えてもらったけれど知人のメカニックに相性が悪いとハブ側のシールもダメにすると言われたので交換することにしました。 画像はすでにプロペラシャフトを切り離しています。 ロックナットを緩め ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年7月16日 02:07 十勝のボルドーさん
  • ATF交換

    ATFを交換します。走行距離が現在95000キロです。今まで交換したかはわかりません。 ATFはモノタロウの物を使用します。 ゲージから上抜きします。オイルチェンジャーはアストロで購入したもの。簡単に抜けてくれます。 上からは1.7Lほど抜けたことになります。 ドレンからも抜きます。まあ最初からこ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月5日 16:00 川崎忍さん
  • ATライン圧制御回路

    先日ブログで紹介しましたATライン圧制御回路です。 大層なこと言ってますが(笑、回路自体は簡単なのでどなたでも作れます。 汚い手書き回路図ですがご勘弁を。 単にリレーの接点と抵抗をライン圧ソレノイドに割り込ませるだけですね。 なお、抵抗は回路図通り、リレー接点と並列になるように回路を構成して、イ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年3月7日 00:03 windfarmさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)