• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

y402の"ゲッター3" [スズキ MRワゴン]

整備手帳

作業日:2015年7月31日

CVT交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
CVT異常が点き始めて、1か月くらいでしょうか?
長距離していた時に、見慣れないマークが点灯して慌てたものです。
昔の車にトランスミッション警告ランプなんて無かったですからね。
それから点いたり消えたりドキドキでした。
Dによると、CVT異常、高圧ポンプ異常と出たそうです。
症状としてはこれといってありません。唯一気になるのがオーバードライブ使ったときに、回転が暴れた時がありました。(高回転時のみ)
今回の修理は保障内でしたので、懐痛まなくて助かりました。
実際の金額ですが、内訳見たところ26マン円でした。
ところでCVTはDからするとどうなのでしょう?
ATやMTに比べると単価は安いそうですが、巷で噂のとおり距離走ると壊れる(実際に私のがそうでした。ただしCVTの補器です。)、しかも内部の部品交換ができない。(埃一粒入るだけで壊れるため)Dの工場長もおっしゃってました。
燃費に関してはCVTは秀逸だと思いますが、燃費でイメージ上げても上記のような不安があるなら、イメージ悪化するのではと、関係ない私が考えてしまいます。
さらに毎回異常診断が出る度に、アッセンブリーしか手がないのなら結局高くつくのではないでしょうか?
重要部品の異常はDもユーザー双方気が気でないと思います。
それとも距離行く前に乗り換える方のほうが多いから問題ないのか。私にはわかりませんが、なんだか?な気分です。

ちなみに今回乗せ換えしたCVTは話によると、新しい部品みたいです。
対策品なのかな?
ちなみ交換後はすこぶる良好です。
心なしか、少し回り方変わった気がいたします。
違いのわからないy402でした。

CVTの噂については、知り合いの整備士さんとかの話であって、実際自分以外の故障車を確認したわけではないので、気になさらないでくださいね。



イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

GW・・・雨降る前に洗車

難易度:

1ヶ月ぶりの洗車

難易度:

夏タイヤ交換

難易度:

エンジンオイル交換 [スズキ MRワゴン]

難易度:

ワイパーゴム交換(3本)

難易度:

車検のお礼の無料点検とスズキの無料点検が重なった。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今から高速試走にいくか」
何シテル?   06/07 19:38
※いきなり申請は全てブロックすることにしました(  ̄- ̄)知り合い仲良い方はは別♪ わたし、今で満足なので? みんからで自分だけの世界構築中(  ̄- ̄) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

148-2 このすぐめげる奴に詰問を!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/08 07:51:48
オイル漏れチェックの結果 ~終末へのカウントダウン~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/20 17:32:04
スズキ(純正) MRワゴン用ドアミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/01 19:26:21

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター やっぱり放置車両 (マツダ ユーノスロードスター)
※いきなり無言申請は基本的にお断りしてます。お知り合いの方は別です。 たまにお断りしても ...
ダイハツ ミラバン バニーK (ダイハツ ミラバン)
EF-VE魂参号機の交代機として購入 46,400キロスタート ジーノ遺品搭載により、 ...
ダイハツ ミラジーノ ジーノ神様♪ (ダイハツ ミラジーノ)
※いきなり申請は全てブロックすることにしました。ごめんなさい(笑) ジーノ神様の由来  ...
スズキ MRワゴン ゲッター3 (スズキ MRワゴン)
我が家で大活躍のMRWです。 介護、通勤、買い物と頑張ってもらってます。 y402実 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation