スズキ MRワゴン

ユーザー評価: 3.81

スズキ

MRワゴン

MRワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 過給器系 - 整備手帳 - MRワゴン

注目のワード

トップ エンジン廻り 過給器系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BRZ AT HKSスーパーチャージャーGT2 セッティング(^^)/動画あり

    BRZ タイプS  AT仕様 HKS スーパーチャージャGT2 HKS フラッシュエディター 現車セッティング 馬力 288馬力

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:08 ラッシュモータースポーツさん
  • K6Aのタービン交換(THー07)

    エンジンOH時に、タービンからオイル漏れがあると、言われたので、交換することに、交換するなら、ノーマルタービンでなく、TH-07タービンに、しました。まずは、ライト、バンパー、インタークーラーなど、邪魔な物を、外して、タービンを外します。 ここまで外すと、ウォーターポンプが簡単に、交換出来ますね ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年10月18日 17:40 クレンツェ21さん
  • 貧乏ブーストアップ金具

    昨年DIYにて製作したブーストアップ用の金具です。 Mターボの私のMRwくんは、この金具にて最大ブースとを0.73㌔あたりまでもっていってたのですが、 マジックタンクを併用したので、ブースとの調整はマジックタンクで、お手軽に出来ることになったことで、 現在、最大ブーストを少し上乗せして0.8㌔にし ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2006年7月13日 11:39 KOOL☆さん
  • ターボ交換

    とうとうターボの交換に手を出してしました。 交換作業は難しくはありませんが、以下の要点を守ることが大切です! (1)ターボ周りのボルト及びナットは熱害によりひどい錆もしくは焼き付きが発生していることが多いです。そこで以下のことを守りましょう。 ・緩める工具には6角のボックスレンチを使用する。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2010年3月28日 08:38 windfarmさん
  • カプチーノ純正流用!インタークーラー前置き化 その1

    カプチーノ純正インタークーラーです。 作業メリットとしては ・圧力損失の低減。 →レスポンスの向上、抜けなどの改善が期待できるらしい。 ・前置き化で、ラジエター熱の回避。 →上置きはモロですからw風当たりも良くなって、吸気温度が冷えると、トルク感が違います。 他にも ・メンテナンス性ある意味向 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年8月23日 22:26 でぃっしゅさん
  • ブローオフバルブ交換(過去の記録)

    ブーストコントローラー設置後、ハイブーストが安定しないのと、ちょっと音も出してみたかったので、テイクオフのプッシュンRSSを取り付けます。 (#^^#) 多分、こやつからブースト圧が逃げてるので交換します。 で、またライトからのバンパー外しです。 これに換えます。 純正VBAを外します。 固定ボ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年10月15日 22:30 rockcandyさん
  • 機械式ブーストコントローラー取り付け

    夕暮れから取り付けたので作業中の写真はほとんどありません(^^; 取り付けに要した時間は全て含めても20分くらいでしょうか。 バンパーを外すとタービン周りが見えますのでライトを外してからバンパーを外します。 配管方法は何パターンかあります。 この形のブーストコントローラーでは… その1.矢印 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年12月30日 15:16 tatsu-lineさん
  • ブローオフの取り付け

    まずは、純正の取り外し。 純正のブローオフから出ている2本のホースを取り外します。 次にブローオフ自体の取り外し。 本体のしたに、ボルトが付いています。 プッシュンR-SSを取り付けるための、アダプターを取り付けます。 アダプターに、プッシュンR-SS本体を取り付けます。 純正の細いホースはメクラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2006年3月5日 19:18 kazu.さん
  • BLITZ SBC tapeSの取り付け

    取り付けは、またフロントスポイラーを外すと、ターボが見えるので、アクチュエーターのホースの間に、ソレノイドバルブを付けるだけが、ホース径が、合わない!アクチュエーターは4パイ、ソレノイドバルブは6パイ、変換がいるのかい!😰ジェームズに買いGO、無事にGET有って良かった!やっと無事にホースをつな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年7月7日 15:13 クレンツェ21さん
  • ブーストコントローラーの交換 ブリッツからHKSへ

    ブースト圧がブリッツのタイプSのソレノイドバルブ式では、安定せず不満なので、HKS,EVC6-IR2,4に、交換することに、こちらは、ステッピングモーター式で、バルブ式は、ONとOFF制御ですが、モーター式は、ONとOFFの間で任意の位置で、制御出来るので、より細かくコントロール出来ますが、レスポ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年1月4日 18:54 クレンツェ21さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)