スズキ MRワゴン

ユーザー評価: 3.81

スズキ

MRワゴン

MRワゴンの車買取相場を調べる

過給器系 - 整備手帳 - MRワゴン

注目のワード

トップ エンジン廻り 過給器系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BRZ AT HKSスーパーチャージャーGT2 セッティング(^^)/動画あり

    BRZ タイプS  AT仕様 HKS スーパーチャージャGT2 HKS フラッシュエディター 現車セッティング 馬力 288馬力

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:08 ラッシュモータースポーツさん
  • ブースト圧抜け原因究明点検&ホースリニューアル作業w

    ブースト圧抜けの原因を追及すべく バンパーを外して点検。 各ホースの表面断面を調べるも、 これだ!って部分が見つからず、 一番怪しそうなブローオフバルブまでのホース部分を造り替えてみることに。 外した部品達。 純正カットのホースは擦っれていたり 傷があったりしていたので今回使用しないこととし クリ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年9月17日 21:15 KOOL☆さん
  • ブーストコントローラーの交換 ブリッツからHKSへ

    ブースト圧がブリッツのタイプSのソレノイドバルブ式では、安定せず不満なので、HKS,EVC6-IR2,4に、交換することに、こちらは、ステッピングモーター式で、バルブ式は、ONとOFF制御ですが、モーター式は、ONとOFFの間で任意の位置で、制御出来るので、より細かくコントロール出来ますが、レスポ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年1月4日 18:54 クレンツェ21さん
  • K6Aのタービン交換(THー07)

    エンジンOH時に、タービンからオイル漏れがあると、言われたので、交換することに、交換するなら、ノーマルタービンでなく、TH-07タービンに、しました。まずは、ライト、バンパー、インタークーラーなど、邪魔な物を、外して、タービンを外します。 ここまで外すと、ウォーターポンプが簡単に、交換出来ますね ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年10月18日 17:40 クレンツェ21さん
  • カプチーノ純正流用!インタークーラー前置き化 完成

    あまり途中の写真撮ってなかったのでもう完成です。 右が一穴違うのは、パイプがちょっと短いからですw 左側がタービンの方と繋がってます。 こんな所を通ってるんですねぇ すべて38mmパイプです。 90度ものを多用して うまい具合につながってます(^^ スロットル側の径は少し大きいので そこだけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年9月2日 01:14 でぃっしゅさん
  • プラグ交換

    チャンピオン イリジウムプラグ10年間保証 結束バント2箇所を緩めて、お弁当箱の下のビスを外して お弁当箱が外れて、ゴミが入らないようにふさいだテッシュ(笑) カバーを綺麗なウエスで吹いて 4箇所のナットを緩め カバーを外して、さらにナットを外します。 ここで、1番プラグが緩まない(><) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年3月24日 21:44 ken1号さん
  • ターボ交換

    とうとうターボの交換に手を出してしました。 交換作業は難しくはありませんが、以下の要点を守ることが大切です! (1)ターボ周りのボルト及びナットは熱害によりひどい錆もしくは焼き付きが発生していることが多いです。そこで以下のことを守りましょう。 ・緩める工具には6角のボックスレンチを使用する。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2010年3月28日 08:38 windfarmさん
  • 簡易ブーストアップ

    割と定番な金魚に使うホースの分岐使いますー 袋から出しちゃいましたが耐熱ホースも使います アクチュエーターとタービンに繋がる 5~6cmのホースを抜きます ほいつけた あとは金魚バルブを試走しながら調整 したら完了です。 取り付け自体難しいものでは無いので すぐ出来ますね。 Mターボとは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年11月3日 19:00 けーごおぢさんさん
  • 鑑賞魚水槽用金魚鉢バルブ

    18日からの続きで、過給圧を上げるべく 三方バルブを外して穴拡大 しようとしたところ、φ2.5のドリルが 折れる。 一発でφ2.8で孔けらたら、これも、 折れる。 インパクトにはダイソードリルは弱かったみたい。 どうしよう????。 買いに行くにも車が使えず、四方バルブがあるのを忘れていて これ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年5月27日 21:59 おォやっさんさん
  • BLITZ ブローオフ バルブ 取り付け

    冬の某日、某所に集まっていたのですが、先輩の購入したワゴンR用のブローオフバルブが先輩の車につかないことが判明し、急遽、自分のMRワゴンに付けることになりました。 製品名 BLITZ:SUPER SOUND BLOW OFF VALVE Release type MH21S、MH22S ワゴン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月22日 22:50 鰐淵イッシーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)