スズキ ソリオ

ユーザー評価: 4.09

スズキ

ソリオ

ソリオの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - ソリオ

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • 🔴 エアインテークを小改良 🔴

    ⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛ この純正から付いている先っちょのゴムのやつです。 先細になっています。 せっかく繋げるダクトが大口径やのに なんかもったいない気がしました。 ホームセンターの雨どいコーナーでエルボを購入。 念のためすきまテープとアルミテープも買う。 びっくりす ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2016年9月20日 14:28 KAT-TOMさん
  • 🔴 エアインテークの補強 🔴

    出かけた時は気持ち良く走れていましたが、 帰りはアクセルを踏んでもなんか反応が鈍い。 加速してからの伸びもない。 もしやと思いボンネットを開ける。 写真撮ってないですが、エアクリからエルボが 外れていました。 わりとキチキチにはまっていたので大丈夫だろう と思っていた私がバカでした ( ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月10日 17:50 KAT-TOMさん
  • 🔴 エアインテークダクトとフォグランプ 🔴

    エンジンルーム内で切られたエア吸入口。 このままでは熱気ばかりを吸い込んでしまう。 パワーを引き出すにはここにダクトをジョイントして 風圧から冷たい空気を送り込めばよいと。 ソリオがデビューしてすぐこれを考えて、自作で チューンされた方々に敬意を表します。 買いましたエアインテーク専用ダク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月17日 15:54 KAT-TOMさん
  • Shinさん工房 ラムエアーダクト改

    みん友さんのSinnさんに制作を依頼したラムエアーダクトですが、今回、ほんの少しだけ変更してみました🙂 みん友さんのSinnさんに作っていただきましたラムエアーダクトですが、今回、少しだけ手を加える事にしました🙂 ※画像は以前のものを使っています🙇‍♂️ 以前、DIYで製作しようと密林で購 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月24日 22:36 スプリンさん
  • ラムエアダクト新

    零1000チャンバーを付けたので外気の導入をより増やしたく思っていました。ヤフオクで¥1,680にて発見し、汎用 フレキシブルホース エアダクト レッド 赤 S14を購入。 この製品は両端にファンネルが付属しています。写真の初期型は樋の継ぎ手を使用していましたが、整流されたフレッシュエアが少しでも ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2016年7月22日 23:23 かっぱ8811さん
  • 零1000エアークリーナー取付

    はい。やっちゃいました。 排気系改善のフジツボのマフラーに引き続き吸気系です。 零1000(スイフト用)チャンバーを取付。 取付には若干悪戦苦闘しましたが無事装着。 ラムエアダクトは旧式流用しました。 中・低回転のパワーロスが気にするほどではありませんでした。 まだ高速を走ってないので高回転が楽し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2016年7月21日 12:08 かっぱ8811さん
  • エアークリーナ冬仕様実験その2

    冬仕様の零1000エアークリーナーから次の実験へ 今月の実験はモンスポの冬仕様エアークリーナーです パイプはまだ実験段階なので共に無塗装の塩ビパイプです これでどちらがいい結果を残すか楽しみです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年12月5日 21:52 -Sinn-さん
  • Shinさん工房 ラムエアーダクト交換

    みん友Shinさんに作っていただいたラムエアーダクトですが、最近、何となくエンジンが重いような気がしたので調べてみたところ… ホースの取り回しが悪かったようで、エンジンルームの熱により変形したようです😰 このように変形したホースなら、吸気量が減少していたと考えられます。 そして、吸気量の減少 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月5日 18:43 スプリンさん
  • エアフィルター交換

    前回と同じ物です(•'-'•) 此方も、10万㌔で交換したつもりでしたが記録無しの為、今日交換しました(^-^)/ (旦那にやって貰いました💦) 107,068km。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年7月7日 15:21 すぎな。。。さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)