スズキ スペーシアベース

ユーザー評価: 4.38

スズキ

スペーシアベース

スペーシアベースの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - スペーシアベース

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • 運転席側アシストグリップ取付

    部品はディーラーにて注文 取付穴を探すのに良さげな物を見つけたので 穴にマグネットで目星を付けて、ピンで穴開け カッターで切り抜いて 取付完了。 ちょっとしたシートポジション直しに付いていると楽ですね。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月23日 12:16 -yossan-さん
  • 天井はがし(リベンジ)

    リンク先にあるように、下から順番に剥がしていくのが基本です 荷室の下側は完全には剥がさなくても大丈夫でした リンク先のような防音?の部材は、ご覧の通り前席上に申し訳程度に2枚のみでした 写真撮りそびれましたが、エーモンの防音材8308をそれなりに貼った上から、ご覧のニードルフェルトを貼りました 運 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月21日 17:19 ヴォグさん
  • グローブボックスのガタ付き解消

    厚めの両面テープに薄いフェルトを貼りました この丸ゴムが弱く、ガタ付き音が出てました

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月21日 17:12 ヴォグさん
  • 作業用ライト

    リアに純正OPのLEDライトはつけていたのですが、夜間の荷物積み下ろしくらいなら光量は問題ないけれど、作業は暗い&時間で消えてしまうので安価でライト増設しました。 今回取り付けるのはこのLEDテープライトです。 120だと余るので90くらいが兆度良いと思います。 今回はラゲッジライトのスイッチを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月21日 20:28 BIG-Oさん
  • フックを追加してみた😁

    スペーシアベースは、軽貨物の割には案外、荷物固定用のフックが少ないのです(-_-;) なので追加します😁 元々、左右のサイドパネルにオプションのリングフック固定用の穴が標準で装備されてます🎵 丸いカバーを外すとM6のネジ穴が空いてます。 ここのネジカバーですが、ガッツリハマってるので外すのかな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2023年3月15日 12:00 ねこじさん
  • ラゲッジバー&小物入れ&ホルダー取り付け

    サイドラゲッジバーをスズキ純正で付けると14,000円位する為、DIYショップとネットで購入した物で自作しました。 3分の1程度の出費で作成出来ます。 用意した物 ・DIYショップで長さ30センチに切断した、25ミリ幅のステンレス製パイプを2本。 ・パイプの両端につけるカバー4個。 ・M6のボルト ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年3月8日 14:19 djm********さん
  • 運転席アシスタントグリップ装着

    運転席にアシスタントグリップが無いので装着します。 ウェザーストリップ上部を剥がします。 ルーフをめくって裏側の取り付け位置を確認します。四角い穴が取り付け位置になります。 穴あけ開始。裏側から位置をしっかり確認して、穴をあけます。ナイフで切っていますが、カッター等でも大丈夫だと思います。 刃物で ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年3月7日 17:21 安道名津さん
  • ゴールドのプッシュスタートボタンリングを装着してみた😁

    スズキのスタートボタンはハンドルの右側に配置されてます。 うちの他の車は左側にあるので、未だにスタートボタンを探してしまう事もあります(-_-;) 少しでも目立つようにしたいのでスタートボタンリングを購入しました😁 最初は赤を購入する予定でしたが、ゴールドが販売されていて思わずポチり(-_-;) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2023年3月5日 11:41 ねこじさん
  • ドアハンドルに小物入れを装着してみた😁

    スペーシアベースのドアハンドルは持ち易いように上下に抜けた構造になってます。 ねこじは手が小さいのでドアハンドルをガッツリ持つことはありません。 なのでこの部分をミニクーパーと同じく小物入れ化したいと思います。 https://minkara.carview.co.jp/smart/userid ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2023年3月1日 12:08 ねこじさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)