スズキ スペーシアベース

ユーザー評価: 4.37

スズキ

スペーシアベース

スペーシアベースの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - スペーシアベース

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • カーボンエアクリ&チャンバー再取付け‼️

    やっと配管間違えに気付いたので、昨夜早速組み直ししておきました✋ 左右逆でした(ブローバイホースはエアフローセンサーの後ろ、スロットルボディー側が正解) 無事取付け終わって、5,6km試乗したところです 2000回転ではボロボロって音から、一旦3000回転くらいまで無音、3500~5000 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2024年2月14日 11:10 毛毛さん
  • エアクリ&チャンバーの配管

    ⬆️⬆️⬆️ 間違った付け方😅😂🤣⤵️⤵︎⤵︎ 不具合情報で、メーカーさんに写真を送って恥じかきました😰 ホントや😱‼️、ブローバイホースがエアフローセンサーの前にきとるやん💦 どうりで調子悪いハズや(笑) なんとも我ながら不覚🥴 ⬆️⬆️⬆️ 正方向はこうでなくてはなりません� ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年2月13日 21:05 毛毛さん
  • セラミックエアクリ&チャンバーのリトライ‼️

    エアフローセンサーもちゃんと装着してある カプラーもちゃんと嵌ってる 取付けも間違ってないし... 何にもおかしいところ無いんです😒 エアフローセンサーも再度確認👌 ミニコン2台とレスポンスブレードにレスポンスリング&アシストリングの併用が悪さしてるかと思い、ノーマルに戻してもダメだ😰😫 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2024年2月10日 20:09 毛毛さん
  • 最悪(°{}°//)ガーン😱 車動かん⤵️⤵️⤵️

    結果から... エアフローセンサー内にレスポンスブレードと、セラミックのエアクリーナーにチャンバー同時取り付けしたんです 吸気系パーツ全部取っ払って、、、 エアフローセンサー内に取り付け、エアーの流れを増幅させるパーツです これも結局はECU騙すんですけどね😒 センサーの先端部にこの様に付けるヤ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2023年12月27日 18:12 毛毛さん
  • ミニコン取り付け

    エアインテーク側のエアフローセンサーのカプラー外すんだけど、爪が向かって裏側で見えないから手こずりました💦 スマホの反転撮りで確認して無事外せた✋😊 この様に、ミニコンのハーネスを仲介させるだけなのであとは5,10分作業で完了✌️ 本体の貼り付けは、なんかこの為に用意されたようなピッタリな平面 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年10月8日 10:08 毛毛さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)