スズキ スプラッシュ

ユーザー評価: 4.39

スズキ

スプラッシュ

スプラッシュの車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - スプラッシュ

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • CVTコントロールプログラムの書き換え

    大決算の旗がはためくスズキ某アリーナ店に来ています。 購入して半年、走行距離は9年目にしては少なめのまだ5万km台前半。 10年目迄延長されたというCVTの保証の情報を、みんカラのソリオオーナー様の書き込みで知り、今日はコントロールプログラムの書き換えをして戴きました。 低速域のギクシャクした走 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年3月27日 18:18 hamadasanさん
  • 続・俺的CVTフルード交換

    CVTフルード交換して調子が良くなった事に気をよくしたワテ。 4日しか経過していないのに、2回目の交換に励むっ 前回モーター駆動のエキストラクターを使いましたが、今回は手動式。 コチラの方が吸引力が強くて、前回交換して粘度が増したフルードにも関わらず半分位の時間で抜けた。 結果、前回よりも多い5L ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月22日 16:34 F-INEさん
  • CVTF交換 2回目

    スプラッシュが帰ってきたんで2回目のCVTF交換をしました。 走行距離 59718km 前回より約130kmほど走行してます。 ENEOS SUSTINA CVTFを使用します。 上抜きで4.1L抜きました。 前回4Lほど交換して抜いて黄色のCVTFを62%の交換だったのですがまだOILの色は赤い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年10月7日 20:17 appendixさん
  • CVTF交換

    娘が帰ってきたのでCVTF交換です。 走行距離は5.9万キロ。 OILはSUSTINA CVTFを使います。 オイルパンのパッキンを用意します。 ドレンボルトに六角をさしても回りません。硬くて六角レンチを1本折ってしまいました ( ̄□ ̄;) この車は一度も交換したことがないのでしょう。 上抜きしま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月13日 18:50 appendixさん
  • CVTフルードの交換

    この夏の8月半ばに、つくばみらい市の滝本電機商会にCVTフルード交換を依頼した時の事が、同社のブログにアップされました。 関東近郊でスプラッシュ等のスズキ車のCVT等のフルード交換を考えている人の参考になれば良いですが。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年11月15日 01:13 ZENON015さん
  • CVTオイル初交換

    ワコーズCVTFプレミアムSPEC 3.0L交換しました。 41,488km 初交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月15日 14:45 淡海屋さん
  • カウルグリルを剥がすぞ

    ・ネジキャップ外し ・ワイパーナット外し ・グリルのピンを強引に取り 外れた ・意外と錆は少ない。 ・ワイパーナットが逆さまに付いていた ・グリルのピンは様々な寄せ集め。 おそらく以前カウルグリルを剥がした人がいるようだ。 ワイパーナットはその個所から考えて、ナットを逆さに締め付けた方が合理 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月8日 12:38 へら彦さん
  • CVTオイル交換

    CVTオイルの交換です。 ワコーズ CVTFプレミアムスペック オイル量3.4リッター使用。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月6日 14:17 淡海屋さん
  • ハブベアリング交換

    オド27000㌔ 1ヶ月前の左/前の修理から程なく対側も... ●ハブベアリング(右/前) ●サークリップ ●センターナット......................交換 保証修理なのでフトコロは痛くも痒くもありませんが...心情は複雑です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年8月5日 17:32 NAKAtecさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)