スズキ スプラッシュ

ユーザー評価: 4.39

スズキ

スプラッシュ

スプラッシュの車買取相場を調べる

整備手帳 - スプラッシュ

注目のワード

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    メンテナンス剤でNEW

    ys special ver.2 施工後5年? セルシオの方が洗車希望で御来店頂きまして メンテナンス作業に変更になり

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月9日 23:09 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 10分でできる?★時短ドアミラーラッピング

    ま、待った!JAROに通報する前に、ちょっと話を聞いてほしいんだぜ! サイドミラーのラッピングって、普通にやるとけっこう苦戦するんですよね。 なので、屋内で簡単にできる方法はないかと思い、新たなやり方を実験してみました。 ということで用意したのは、手近にあった洗濯物カゴ。 「あんたそれ何 ...

    難易度

    • クリップ 51
    • コメント 9
    2013年10月12日 21:19 あかすちさん
  • 自家製ウッド調塗装その1(仕上塗装前まで)

    自家製ウッド調塗装(スプラッシュ編)について、ご質問ありました塗装方法について、息子のエルグランドのインパネ塗装をしましたのでご紹介します。まず、仕上げまでの工程で、使用する塗料、道具をご紹介します。私の経験からのご紹介ですので正しい方法とは限りませんのでよろしくお願いします。 まず、塗装前の下準 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 1
    2011年2月5日 23:40 車バカおやじさん
  • ラインナップになくたって!★ボディフルラッピング(前編)

    クルマ購入の際にボディカラーって悩むと思うんですが、特に「欲しい色がない!」場合には本当に困ってしまいます。 というわけで、DIYでボディカラーを変えてみようと思いたち、気がつけば3台目の施工となりました。 さすがにはじめの一歩を踏み出すのには勇気が要りますが、作業自体、やってみると意外にでき ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 9
    2012年6月9日 13:25 あかすちさん
  • ラインナップになくたって!★ボディフルラッピング(後編)

    えっとーつづきつづき・・・ で次に、フィルムの伸ばし方になりますが・・・ だいたいどんな解説文を見ても、「ドライヤーで伸ばす」の一点張りだと思うのですがw 補足として、「どうしてもダメだったら」という言葉を付け加えた方が良いと、ボクは思ってます。 というのも、広い面のラッピング作業をしていて思う ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 7
    2012年6月9日 14:45 あかすちさん
  • 自家製ウッド調塗装その2(仕上塗装)

    仕上塗装の始まりです。その1でもご紹介しましたが、これまで幾度かやってきた自家製ウッド塗装の経験からご紹介する塗料ですので、実際に挑戦するときは、自己責任で!(基本的な事ですが、塗装は、晴れた温かい時に実施します。雨の日、寒い日は厳禁です。) 今回使用する仕上げの塗料は、カンペハピオ:カラーニスス ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2011年2月7日 22:59 車バカおやじさん
  • イルミ付きドアミラースイッチに交換

    スプラッシュのドアミラースイッチはイルミ機能がないので点灯しません。 そのため夜はこんな寂しい感じ。 点灯するのは運転席パワーウインドウのAUTOの文字のみ、これでは他のそれぞれのボタンは位置がわからず手探りとなり、不便だなぁと思っていました。 そこでこのドアミラースイッチが点灯する車種がある ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2017年10月9日 06:34 あーぴー2さん
  • フロントバンパー 取り外し 取り付け /バンパー分解 組み立て 各図

    こちらはボディからバンパーを脱着する時などに・・・とDで頂いた図です。 こちらはバンパーから各パーツの脱着をする時に・・・用の図です。 DIYなどに必要な時、お役立て下さいまし♪

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2011年9月17日 01:16 ゆっち@さん
  • レガシィ キーリマインダー流用

    サイドブレーキグリップを極太のMOMOに変更しているせいか、ついついサイドブレーキを完全に解除していない状態で走ってしまうことがあります。 うっかりサイドブレーキの警告灯を見逃してしまうんです。 グリップがほんの少し戻りきっていない程度なので致命傷にはならないと思いますが、妻も運転するので心配に ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 3
    2013年7月25日 20:39 あーぴー2さん
  • バックカメラを付けてみた(パネル外し編)

    朝8時、気温5度。 バックドアのパネル取り外しからスタートです。 クリップだけで留まっているので かなりの力で引っ張ると早速破損。 再びパネルをはめるまで約半日、 速効ボンドで補修しておきます。 続いてリアガーニッシュを外します。 4箇所のボルトを外せばあとはクリップなので 手前に引けばOKです。 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2013年4月29日 17:39 九番艦さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)