スズキ ST250 Etype

ユーザー評価: 4.67

スズキ

ST250 Etype

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・ローテーション - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ST250 Etype

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 取付・ローテーション

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    新型ハリアー(MXUA80/85) タイヤホイール交換編 動画あり

    新型ハリアー(MXUA80/85) タイヤホイール交換編 LX-MODEの新製品ホイール「LXGT2」 ブランド名の「LX」をスポークにモチーフ LEXUS & TOYOTA専用形状 新しいホイールセットに交換して快適ドライブを! 新型ハリアーのタイヤホイールのはずし方ポイントを紹介。 タイヤ ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年10月21日 14:03 MLITMANさん
  • タイヤ交換&チューブレス化

    純正タイヤの硬化に伴い、タイヤ交換することにしました。 タイヤはダンロップのTT100GPで、出先でのパンクが怖いのでアウテックスのチューブレスキットを組むことにしました。 こちらのバイクスタンド、サイドスタンド無しでも直立します。ジャッキアップする際に便利です。 ちなみに対応タイヤ幅が90~1 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月5日 21:01 MIZZさん
  • ホイールベアリング交換

    フォークのOHに合わせて、ホイールのベアリング交換をしました。 ヤフオクで購入した、両面シールタイプのもので、フロントホイール×2、リアホイール×2、リアスプロケのハブ×1の計5個です。 ベアリングを抜くのはコイツを使います。 これは以前ZZRのベアリング交換のときに買ったカワサキ純正の工具なんで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月2日 21:04 MIZZさん
  • リアタイヤに140サイズを入れてみる

    11月21日の作業です。 私のSTはトップケース、サイドバッグなどボリュームがあるぶん、純正の110のタイヤが貧相に見えます。 そこで見た目重視で太いタイヤを入れてみることにしました。 ホイールは3.50×17インチで、アリで2万ちょっとで購入。 某オクでも同じ商品が出品されてますが、5万以上し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月1日 21:54 MIZZさん
  • 4回目タイヤ交換(70,237km)

    商品代 : 工賃 8,550:2,200  GT601F:90/90-18 12,240:2,700 GT601 :110/90-18 760 リムバンド 600 廃タイヤ 合計 27,050円(税込み) 注文しました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月17日 18:54 ぷーさんくまさん
  • タイヤ交換 二回目 ②

    リヤタイヤ。 この写真ではビード落ちた後ですが、このビードがクソ硬い。 ビードブレイカーに全体重掛けても落ちる気配がない。 しょうがないので、ビード部分に5-56吹いて、ビードブレイカーで押さえながらタイヤレバーでコジり上げて落としました。 空気が乾燥してたにも関わらず、汗でべったり。 タ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月6日 21:38 有希.fさん
  • タイヤ交換(前後とも)

    (前)ぶりぢすとん ばとらっくす BT45F 90/90-18 51H TL (後)ぶりぢすとん ばとらっくす BT45R 110/90-18 61H TL 交換時の走行。3,795キロ。 自分で調べたダンロップのものより、柔らかくて初心者向けと勧めてもらったもの。 工賃コミコミで\35,000-。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月22日 18:41 たろたまさん
  • 2回目タイヤ交換(通算距離32,710km)

    32,710キロでダンロップGT501(前回と同じ)に前後タイヤを交換(21,426円)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月14日 19:51 ぷーさんくまさん
  • 前後ホイール交換

    いやあ、これはカッチョよくなりました。 やはり部品のサイズは、バイク全体の大きさによって決まるということを痛感しているところです。 正味3時間ほどの作業は、リヤホイールからの開始になりました。 レーシングスタンドで車体を立てて、リヤホイール周りをばらしていきます。 トルクロッド、ブレーキロッドを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月27日 12:52 発破泰三さん
  • タイヤ交換①

    今日はバイクのタイヤ交換に挑戦しました。 今までモンキーのタイヤは交換したことがありましたが、モンキーはボルトとナットを緩めれば、ホイールが真ん中から2つに外れるので、タイヤ交換の際のビードを気にする必要はありませんでした。 タイヤ交換というより、何かの部品の着脱という雰囲気です。 と言う訳 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月11日 21:33 有希.fさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)