スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

ローター交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 ローター交換

  • ブレーキローター、パット交換。

    ブレーキローターの寿命なので、交換しました。 ローターはディクセルのFSタイプのおかわりです。 交換時期1年10ヶ月 サーキット走行時間約18時間 総走行距離9800km また、SLYでの異音の原因特定も兼ねての交換です。 ブレーキパッドも同時交換。 こちらは過去一番扱いやすかったパッドのディク ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月10日 17:23 アイシススポーツさん
  • リアブレーキローター交換

    またまた、維持りですよ🤭 以前フロントのブレーキローターを交換しましたがその時リヤは交換していませんでしたのでそろそろリアも交換します。 購入したのはディクセルのPD.サーキット走るわけでもないのでこれで十分です😊 ネットで1万ほどで購入できるのでコスパ良いですね🙆 まずは開封してローターを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月12日 17:49 スイカ丸さん
  • ブレーキリフレッシュ

    もうすぐ10万kキロになるスイスポという事でブレーキリフレッシュします。 買ってたパーツ、まずはフロントブレーキローター⭐️ ディクセルのPDサーキット走るわけ出ないのでこれで十分です😀 リアはそれほど減ってないので今回は交換無し😁 パッドもディクセルのES、レビュー見てると純正+αといった感 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月3日 16:47 スイカ丸さん
  • フロントローター交換(59704km)

    交換前 1mm位削れています ローター:デイクセルPDタイプ パッド:ZONE 04M 走行距離:8,517km ディスクローター交換後 スズキ純正品 パッドはZONE 04Mを新品装着、これでライフを再度検証します

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年7月4日 05:22 エルスポさん
  • フロントローター交換 5回目(84,308km)

    交換したローター 裏側は爪が引っかかる位、削れています。 ローター:純正 パッド:WINMAX ARMA SPORTS AP2 走行距離:14,060km 前回より1.5倍ライフが伸びました ディスクローター交換後 スズキ純正品 2枚(単価:9,100円) パッドは引き続きARMA SPORTS ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月27日 20:33 エルスポさん
  • ディスクローター交換

    ジャッキアップしていつものように4輪ウマ掛けします。 キャリパーを外し、ローターを外します。 ローターの錆です。コイツが悪さをして鳴きが発生していたようです。 新品のローターをセットしてキャリパーを元に戻します。 チラリと見えるスリットがカッコいいです。走行したところ鳴きが発生しないので交換して良 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年3月25日 17:29 れおくーさん
  • ブレーキローター・パッド交換

    ローターに熱が入るとジャダーが出てしまうのでフロントのローターとパッドを交換です。 パッドもローターもDIXCELにしました。 ODO 121400 DIXCELのプレーンディスクに耐熱スプレーを吹いておきました。 気温は38℃。 耐熱スプレーもすぐ乾きます。 ローターは手で触れないくらいに熱々 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2020年8月15日 20:35 やっすー◇さん
  • フロントローター交換 8回目(141,792km)

    交換したローター(表側) 爪が引っかかる位、削れています。 ローター:純正 パッド:WINMAX ARMA SPORTS AP2 走行距離:19,998km 交換したローター(裏側) 爪が引っかかる位、削れています。 ディスクローター交換後 20,000kmでパッドと同時に定期交換です スズキ純 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年9月15日 15:36 エルスポさん
  • ビックローター化 2

    1の続きです。 取り付けは完了しましたが、気になる所が有るのでついでに… キャリパーはブロンズに塗っていたのですが余りパッとしないので塗り替えです。 地味ーなグレー、灰色にしました。 見えるとこだけの適当塗装… ホィールとのクリアランスはこんな感じ バランスのウェイトとも10ミリはあります。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月5日 15:21 てらやん+さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)