スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • ふじ-4-98 音無しミッドバス 新品取付完了編

    2022年8月21日(日) 早々に新品スピーカーも着弾して、 「開封の儀」も滞り無く終了! 準備してあった配線関連を取付! プラス側完了! 何を指差してるのか不明♬ なんじゃそりゃぁwww マイナス側完了! ハンダ付けグッズ片付け! オーディオ絡みで出かける時は、 これを持ち歩きます! さぁ、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2022年8月25日 19:00 ふじっこパパさん
  • ポータブルナビのインダッシュ化?(^^;)

    秋田~奈良往復の為に設置した ポータブルナビでしたが ダッシュボード上は 視界の邪魔になり出発前には ホイールを擦ってしまう原因に・・ヽ(;▽;)ノ スイスポは丁度ダッシュボードに 小物入れの<ポケット>が有りますので ソコに収納出来ないか?なぁ~って(^^; 先ずはPart1 私のナビは・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月28日 15:31 kudoumanさん
  • GPSアンテナが上手いこと隠せました動作良好です バリバリってめくるのが

    設置場所の画像です ここはダッシュボードの裏側になります 「センターエアコン吹き出し口」の真裏に このような 専用スペースがあるとは‼️ 当然 遮るものは プラスチックの板だけで GPS感度はバッチリかと ここは ダッシュボードをバリバリって めくったとこです このサイトの諸先輩方々 ありが ...

    難易度

    • クリップ 24
    • コメント 1
    2021年5月11日 08:03 揖斐太郎さん
  • ヘッドユニット交換動画あり

    オプションプレゼントで何となく入れた純正ナビ。 これが気になり始めたら危険・・ 沼にハマります(笑) インパネから出すのは割愛(笑) ステーから外します、左右タッピング3個づつ。 左右のタッピングを外して、枠の片側を外すだけで本体が外れます。 フローティング は初めてですがデカいです(^^) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年6月3日 20:25 ZC34Sさん
  • マッドフラップとアルミホイール取り付け!

    納車2日目にしてマッドフラップとアルミホイール交換しました。ホイールはBBS RF17インチ7Jオフセット48 タイヤはポテンザRE004 195-45-17 やっぱり205がいいな! マッドフラップいい感じに取り付け出来ました。ちょっと派手になったかな? 横からはこんな感じ! ナビとETCの取り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月14日 20:50 しょうちゃん工房さん
  • ナビリアカメラへの給電

    先週日曜日に設置まで完了していたナビ用リアカメラ、まだ給電させてなかったので飾りだった https://minkara.carview.co.jp/userid/442040/car/3528019/7683201/note.aspx 給電元は↓か◯の位置のどちらかになる ↓は助手席側リアラン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月20日 21:38 YASUBEEさん
  • ハンズフリーマイク移設

    ハンズフリーマイク・・・ 気になっている方は多いと思いますが、純正オプションなのに後付け感が嫌いです(笑) なので移設します(^^♪ ケーブルを抜きます。 移設場所が近くて遠いのでコードを延長します。 3.5モノラルでした。 場所はルームランプの中央。 いつものように穴あけをします(笑) ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年9月13日 22:49 ZC34Sさん
  • カーナビを取り付けました\(^O^)/

    カーナビの調子が悪くなったので、新しくしました\(^O^)/ ノア・ルーミーと同じ、アルパインさんにしたかったのですが、大きい画面は取り付けられない(´・ω・`) 大きい画面で取り付けられるのは、パナソニックさんしか無い(゚∀゚) しかも高額(O_O) でも大きい画面が見られるのは、良いなぁ(* ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月10日 01:12 imoくんさん
  • HDMI 出力

    ナビにはHDMIの出力端子もありますので、スイッチホール型ソケットで出力したいと思います。 ケーブルはソケット側はC端子、反対側がA端子でした(^^) A端子ですが、付属の物だと大き過ぎて交換する必要がありました。 ケンウッドでは純正以外のケーブルは不可と記載があります。 性能の問題もあります ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月18日 19:50 ZC34Sさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)