スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • カーナビ取り付け

    スイスポ購入時に付いていたカーナビ、ケンウッドMDV-L406Wですが電波の受信があまり良くないのと、ワンセグでTVの画質良く無く、またフリック操作が出来ないタイプの為、買い替える事にしました。 セレナの時からケンウッド製を使用していたので今回も彩速ナビにしました。MDV-S810Lです。 パネル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年1月28日 20:52 トライアルC25さん
  • T-Connectナビ取付。

    納品が来年予定っす~orz… なんて仕入れ先の営業担当者さんから聞いていたカーナビが急に届いたので急遽取り付けしちゃうことに。 実装するTCナビユニットはこれだけとなります。 めっちゃ小さいw 付属のブラケット類。 付属品を組付けて、実装準備はこんな感じになります。 あとはトリム類を順番に外して ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年10月13日 18:53 blackcherryさん
  • HDMI 入力ミラーリング

    ナビを変えてHDMI端子が付いたので、ミラーリングしてみようと思います。 あまり使わないと思いますが(笑) ソケットは定番のHDMI&USBです。 ナビ側の端子ですが㏌はD端子、outはA端子です。 そのままでは挿せないので、変換ケーブルを使用します。 USBソケットを外してケーブルを引き込み ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月18日 18:31 ZC34Sさん
  • ヘッドユニット交換VOL2

    純正の7インチパネルからクリップと緩衝ゴム、上部のステーをを外します。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3271860/car/2965336/parts.aspx 9インチ用のパネルにクリップを移設します。 緩衝ゴムを9インチ用金属ステーに移設します。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年8月27日 19:59 ZC34Sさん
  • 社外ナビに 純正USBソケット取り付け

    純正のUSBソケットを取り付けました。 純正ナビだと問題なく付きますが 社外ナビだと高い純正ケーブルを買うか、安いケーブルでの加工が必要です! 詳しくはココで確認してね↓ http://minkara.carview.co.jp/userid/208393/car/2459178/4459834/ ...

    難易度

    • クリップ 22
    • コメント 1
    2017年10月30日 22:47 Red Leoさん
  • Panaナビ3年目の地図更新

    Panasonicのナビの地図更新 Panasonicの手違いで 放置プレーでした💦 (5ヶ月前に購入したスペーシアと同じナビやからって有り得んやろwww) 流石に 購入ディーラー経由で問い合わせしたら… 半年近く遅れてやっとメモリーカード送ってきました (謝罪文もなしにw) まぁオモロい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年8月3日 20:56 運び屋.さん
  • カーナビ交換(保証)

    今年の3月頃から出始めた、「時々左スピーカーの音が途切れる」症状。 別に段差を越えた衝撃で出るとか配線の接触不良のようなノイズが乗ったりするわけでもなく、よくわからないタイミングで一瞬~数秒、長いときは数分間症状が出るというもので、車検のときに配線確認してもらっても異常なしと。 個人的には強い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月1日 21:42 アダジュンさん
  • 純正ナビの地図データを2017年版に更新

    純正オプションのパナソニック製ナビゲーションのデータを2017年版に更新しました。 PCで更新が出来るので便利です、作業時間は2時間近くかかります 無事にバージョンUPが完了し起動しました。今年で3回目となり無料の更新サービスは終了です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月14日 14:02 エルスポさん
  • カーナビに液晶保護フィルムを貼りました\(^O^)/

    モニターを保護するために、液晶保護フィルムを貼りました\(^O^)/ 10インチ用を探して🚗💨💨💨 取付後、剥がしていなかった納品用の保護フィルム・・・ ナビ全体を覆っている(゚∀゚) アチコチ空気も入っている(^_^;) 作業は、納品用の保護フィルムをハギハギ・・・ 液晶を脱脂、フキフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年4月23日 00:43 imoくんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)