スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ヘッドライト オートレベライザー初期化

    ずっと気になってたが、どうも照射位置が 手前過ぎる...でも、ローダウンによる レベライザー誤認識の話は知ってたので 車高調入れた後に確かディーラーで 光軸調整して貰ったんですよ。 でも腑に落ちないので、とりあえずは レベライザーの初期化だけでもやろうと 道具作りからスタート。 車両側メスコネク ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 3
    2010年8月29日 10:38 きゃっとさん
  • 右ライトの光軸調整

    壁なんかにライトを当ててみると、大体左側のライトに比べて右側のライトの方が対向車対策のためか光軸が若干下がっています。 スイスポもやはり右側の方が若干下向きとなっています。 ただ、最近の車はレンズカットも昔と比べて良くなっていますし、スイスポはオートレベリングも標準で付いていますので、せめて左 ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 0
    2018年5月6日 19:32 Tornekoさん
  • オートレベライザー初期化

    ダウンサス導入してからあんまりにも暗いんでやりました。 用意するのはこいつ! クリップを広げてビニテで巻いただけ。 簡単!!!! 差し込むのはここ! 運転席のアクセルペダルの付近です。 ちょろっとこんにちワン!してるこいつですw 手順はイグニッションをオン!(メーターパネル警告灯点灯) クリップ ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2011年9月19日 00:04 U-T@さん
  • ふじ2−199 ヘッドライト光軸調整

    さてさて! オートレベライザー調整が、 見送りとなりましたので、 ヘッドライトの光軸調整を してみました♬ え〜っと! 壁に向かって「ビ〜ム!」 って、近すぎます! 3m先くらいを照らして調整するらしいです! 縦と横の調整があるとの事ですが、 取り敢えず、縦の調整をしてみます! アスト ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 1
    2020年12月1日 18:19 ふじっこパパさん
  • 車高ダウンに伴うオートレベライザー調整

    先日、KWの車高調をつけてウキウキの者ですが、 夜の通勤の時に気づいた事がありました なぜだか、前が見にくいということ その答えは 車高が下がったことにより 車のオートレベライザーが荷物の載せすぎで 車のお尻が下がって、ライトが上を向いていると勘違いしていたからです 通常、ロービームでは前方4 ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2019年12月8日 15:38 ヒロ@SUZUKIさん
  • ヘッドライト光軸調整

    ダウンサス入れたら思いのほか近くしか照らさなくなって危ないので、最もお手軽簡単な方法で光軸調整を実施。 長めの+ドライバーを差し込み回すだけです。 反時計回しでdown⤵️ 時計回しでUP⤴️ 壁に向かって調整するとカットラインが分かりやすいですが、調子に乗って回し過ぎるとめちゃくちゃ狂います💦 ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2020年4月16日 22:18 三代目レッドスターさん
  • ヘッドライト&フォグ光軸調整

    納車直後からセンターライン20m先しか照らさないロービーム 前々から気になっていたので調整です スイスポのヘッドライト調整ツマミのアクセスは良好なので10mmスパナで調整後走り出して調整を繰り返し30m先まで照らすように調整 ホントは40m行きたかったけどカットラインの影響で左方向が上がり過ぎて ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2019年4月20日 13:23 かずかずみさん
  • 光軸調整してみる。

    車高調入れてシャコタンしてから、手前照らすようになったので。 スズキのお店でオートレベライザー初期化と光軸調整やってもらいました。 オイル交換もしたかったのでね。 が。 いざ夜になって走ってみると、なんじゃ?こりゃ〜! 左はイイんだけど、右が手前すぎる! 右はやや下向きにと言っても、ほどがあんべ? ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2020年4月26日 00:30 take@蝦夷。さん
  • ヘッドライト光軸調整

    車高落としたら光軸が以前より下がったので上げました 説明かなり省きますがヘッドライトのところにこんなマークがあるなんて知りませんでした こちらは光軸の上げ下げです このマークの奥のエンジンルーム内に調整する部分があります スマホでは写真が撮れなかったです プラスドライバーで回すだけですが200Lの ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2016年4月30日 18:22 ももざくらさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)