スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン34GT-R 前後バンパキズ修理・塗装 東京都東久留米市NEW

    こちらのお車は、東京都東久留米市よりご来店の日産 スカイライン34GT-R。 以前からご利用いただいておりますピーター様です。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月31日 14:22 ガレージローライドさん
  • 純正サイドステップ リベット取り付けNEW

    サイドステップのリベットが無くなっていたので取り付けました。 プッシュリベットではなくネジ?で止まっていた気がしますが全く問題なさそうです。 アストロのPF812という商品です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月1日 13:16 よし_よしさん
  • May 31st,2024 運転席側LEDポジションランプ交換NEW

    走行中は気づかなかったが、運転席側のポジションランプがチカチカしていることに気付く。 時折、チカチカが収まることもあったが、まあ、どちらにせよ、対処しないとなと思った。 そしてまた、昔、大黒にいた電飾系族のことを思い出してしまったのであった。 幸いにも、ストックを一つ持っていたので、雨の降らない間 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月1日 02:30 ワルめーら@Terryさん
  • CUSCO クスコ 可倒式牽引フック装着

    クスコ 可倒式牽引フックの取り付けです。 バンパー部のカバーも加工してなるべく穴が目立たない様にしていこうと思います。 向かってバンパー右側のカバーをマイナスドライバーを差し込んで外せば、奥に牽引フック取り付けのボルト穴が見えるので、そこに装着用のボルトをねじ込みます。 走行中に緩むのが嫌なので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月30日 18:00 cal556さん
  • ワイパーブレード交換

    前回はゴムのみでしたが、今回はブレードごと交換しました。 使用品:PIAA エアロヴォーグ 超強力シリコートワイパー 運転席側:10 WAVS50 (500㎜) 助手席側:8 WAVS48 (475㎜) リアも交換しました。 使用品:NWB グラファイトワイパー 品番:GRB28 (275㎜)

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年5月29日 22:48 百八十さん
  • ヘッドライト塗装

    5年目にしてヘッドライトの曇り?濁り?がかなり気になり始めた為、ヘッドライト塗装を株式会社オートリフレッシュセンター田淵塗装さま(佐賀県佐賀市久保泉町下和泉158-1)に依頼しました。 事前に予約し、代車も準備いただいたので助かりました。 全体的に濁りがあるというより、楕円形に濁りが発生しています ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月29日 17:59 Zackey(ザッキー)さん
  • ドアミラーウインカー見える化

    前からやりたかったちょこっとイジり。 車内からドアミラーウインカーを視認できるように、ウインカー部分を透明のテープで延長しました。 近くでまじまじと見れば「何か付いてる感」はありますが、遠目にはほとんど分かりません。 ホームセンターでドアの戸当たりクッション的なものを探しましたが、ちょうどいいサイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月29日 17:29 あぐみんさん
  • ワイパー交換(ブレード込み)

    25000km時

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月28日 21:28 紅のちゃこさん
  • ナンバープレート移設

    フロントのナンバープレートを向かって右下に移設しました。 今までは純正のままセンターで下に少し下げて取り付けてましたが、昔からナンバーは進行方向左にしているのですぽタソも同じにします笑 単純にドリルで6mmの穴を開けます! 前車などはオフセットステーなどを使用して移設してましたが、今回は手抜きでバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月28日 13:51 KAWAYAN / かわやーんさん
  • 汎用ハッチバック用リアウイング取付

    Amazonで見つけた汎用のハッチバック用ウイングを取り付けました。 ハッチバックに引っ掛けるタイプなので穴あけは不要で、両面テープとビスで挟み込むタイプです。強度は不明で弱そうなので外れそうになれば対策を考えます笑 このようにリアゲート上部に引っ掛けて裏からネジを締めて挟むだけの簡単仕様です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月28日 11:24 KAWAYAN / かわやーんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)