スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

修理 - メーター - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ 電装系 メーター 修理

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • エアバックキャンセラーの修理

    ハンドル変えた時のエアバックキャンセラーの差し込み口が折れたのでヤフオクで買った抵抗を付けたがエアバック警告灯は消えずに点きっぱなしでした ヤフオクでたくさん出品されてるけど不良品かな 写真は前のものですが、折れた差し込み口にクリップの切れ端を半田付けして差し込んだら、なんと警告灯が消えました O ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年9月24日 15:39 ももざくらさん
  • スピードメーターの針 点灯せず

    調べても同じことになってる人がいない。 レアなトラブルですかね⁉ 新品は高いのでヤフオクで中古品を装着しました。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年10月30日 21:33 hisa.zn6さん
  • 指針LED交換

    スピードメーターは点灯したり、しなかったり、点滅したりを経て最終的には完全に消灯しました。 水温計と燃料計は点灯したり、しなかったり、点滅したり…スピードメーターと同じ道を辿ってました。 昼間は良いですが、夜は全く見えません。 何社かお問い合わせしました。 1社目:実績がないから見積もり出せ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年8月24日 22:27 ハセピーさん
  • バキューム計不調・修理

    バキューム計が機能しない(メーター表示が常に点滅)為、点検するとバキュームホースの劣化によりT型ジョイントからの抜けが判明。 せっかくなので、シリコンホースに一新します。 ホースの柔軟性がほぼありません。フィルターに多少の汚れはあるけど、今回のところはスルーします。 取り回しを考えて少し長めにカッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年2月24日 23:42 ゴロワンさん
  • Defi-Link ADVANCE SYSTEM用スイッチ修理

    2021.11.05 DIY修理  油温 · 油圧 · 水温センサーの取り付けもできたので、本体の接続テストでもしようかとおもったらDefi-Link ADVANCE SYSTEMのスイッチ部分の断線が発覚しました。 それも8本あるうちの4本も…。 どれがどこなの?とネットで調べまくりました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月6日 23:36 BIG BEATさん
  • タコメーター修理

    理由は不明ですが、気温が下がってくる季節になるとタコメーターが不調です。 走行中に急に表示値が-600~800回転くらい低い値になるんですよね。 アイドル中は0を表示していることも… というわけで、中古メーターからモーター部分を移植することにしました。 343581kmにて。 針も抜き、パネルも ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月28日 13:29 S達也さん
  • 油圧センサー交換

    オートゲーシ製油圧計のセンサーが壊れたので交換しました 右フロントをジャッキアップしてタイヤの下に角材又はブロックを入れて10センチほど上げておけば安心して下からアクセスして交換できます。 これは交換後の画像ですが、オートゲーシのセンサーは大きいので、壊れたものを外す前に必ず配線など確認しておきま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2022年5月5日 22:32 ヨッシー1967@じいじさん
  • メーター分解修理

    ひとつ前のエントリで実施した エアバッグ全撤去に併せて、 エアバッグ警告灯のLEDを引っこ抜く必要があったのですが、 バラしたメーターを戻す時に やらかしました… 燃料計と水温計がピクリとも動きません。 こうなる原因は、針を差し込む時に モーター内部のウォームギヤの軸が外れてしまう事だそうです。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月5日 01:36 ゲソの極み乙女さん
  • LED交換

    買ってしばらくしたらタコメーターの照明が切れてしまい夜になると回転数が分からず まあ別に見えなくてもいいのですが気持ち悪いので修理することにしました 保証も考えたけど新品に交換するだけでしょうからもったいなくて 真ん中の棒が梁を駆動しているモーターの軸 その上下にあるのが針の照明です 3528って ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月31日 12:03 あやゆかぱぱさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)