スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

取付・交換 - コンピュータ - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ 電装系 コンピュータ 取付・交換

  • PIVOT POWER DRIVE

    詳細は関連情報URL(ブログ)で

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月10日 21:18 しびるさん
  • PIVOT POWER DRIVE 取付

    最初にカバーを外します。 手前を持って上にエィって持ち上げると外れます。 エアクリーナーケース?が止まっているボルトを緩めます。 バッテリー端子を外します。 付属の説明書の記載に従い、エンジンヘッドカバーの後ろ側にあるカプラーを外して、POWER DRIVE付属のカプラーと繋げます。 付属の説明書 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年7月15日 00:18 白いのししさん
  • 感度MAX取付動画あり

    スロットルコンピューター 感度MAX、取り付けました♪ 手順は簡単 まずは、こちらのカプラーを~~ 抜いて、感度MAXを割り込ませるだけ! ありがたいことに、もともと裏面には両面テープ貼り付け済み こちらに固定しました。 あと、タイラップ二本付属してます。 (締めた後でも緩めたり調整できるよさ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月18日 02:11 じゅん007さん
  • シエクル

    モード1! 少し変化あり。そう少しでいいのです。何しろ年間3万キロ走るので、たくさん変化あると寿命に影響してしまうので

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月24日 08:42 ドヴォルザークさん
  • PIVOT POWER DRIVE取付

    PIVOT POWER DRIVE取り付けました。 取付は簡単でした。 最初にバッテリーマイナス端子外してから。 常時電源を接続し エンジンカバーをガバッと外し、エアークリナーボックスをずらし、 丸部分のコネクターを外して赤色のハーネスを割り込ませます。(圧力センサーメイン側との事) 次に丸部分 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年11月22日 10:39 れいくニシものさん
  • HKS パワーエディター

    パワー不足は全く感じませんが、色々と自分で調整して遊びたかったので取り付けました(笑) まずは、バッテリー横のセンサーを外して割り込ませます 動かないように、この位置に固定しました 次にエアクリの後ろのセンサーに割り込ませるのですが、純正エアクリボックスを外さないと、やりにくいと思います 固定は場 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年5月25日 22:36 UGtypeRさん
  • ミニコンプロ取り付け

    先週の日曜に取り付けしました。 fuel−0.4のstart5に設定

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月2日 00:56 七志乃さん
  • pivot 3-drive Pro取り付け

    後日取り付けました! ユニットはETCの上に貼り付けてコントローラーはそこからニョキw 両面テープで貼って完成👏 ここの穴埋めは… 取り外したこいつを加工して埋めます👍

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月25日 14:28 SWIFT@PAPAさん
  • RaceChip S取り付け

    箱を開けておおよそ一式。 固定するためのクリップが4つ付属するみたいですが入ってません。 車種によるのかな…?? とりあえずクルマから必要工具を下ろし、ボンネットを開け、ドアロックして15分待機。 これをしないとエラーを吐くことがあるようです。 待機している間に工具を用意し、箱を開け、取説を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月4日 07:11 yamato_damasyさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)