スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

コンピュータ - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ 電装系 コンピュータ その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V 専用 多機能ハーネス動画あり

    ZR-V 専用 多機能ハーネス 動画で解説!取り付け方! youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 1
    2024年4月11日 17:21 YOURSさん
  • ミニコンを使用するための準備

    どうせならミニコンを車内に設置したいなと考え、延長ハーネスの値段を見たら中々のお値段。 自分で作れそうなので自作しました。 端子のオス側にJSTと打たれており、ここから対応端子を検索。 調べるまでこっち側がメス端子だと思ってました。 JST SMコネクタの4pが適合するようです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月3日 02:00 bmw 745i Hatsu ...さん
  • スイスポ パワーチェック

    サブコンTDI-Tuning CRTD4を取付けましたのでノーマル時とのパワー比較を行います。 サブコン設定は7パターンあります。 1~3 エコモード 4 通常 5~7 パワーモード まず、この整備手帳は車のパワー&トルクに興味がある人が読んでください。 注意:パワーに興味がない人や道交法を ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年2月15日 00:59 としSPOさん
  • 純正ECUアップデート

    前車のCivic FD3から流用したパーツがBBSホイール、ホイールエンブレム等ありますが、この12年前のレーダー探知機ユピテル(GWR73sd)とレーダー用OBDⅡアダプター(OBD12-RD) もFD3からの流用品です。 運転時はレーダー探知機でOBDデーターの、ブースト計、エンジン水温計、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月7日 19:57 としSPOさん
  • エンジンチェックランプが消えない(ECU原因)

    スイスポ(ht81s)購入後、チェックランプが点いており、モンスターで原因を診断してもらうと、O2センサーとパワステの異常で点いているとのこと。 しかし、前オーナーは2回O2センサーの交換(中古品と新品)を行っても消えなかったので、それをふまえ、配線もしくはECUの問題の可能性があるとのことでした ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年12月14日 12:15 うめポンさん
  • アクセルレスポンスが向上するらしい加工

    2012年にみんからでフラっとさんと言う方が実施していたアクセルレスポンスを向上させる加工をやってみました。 ブレーキペダルのランプスイッチを取り外し、カプラーにある4本線のうち赤丸2本をショートさせます。上の2本の線は繋いだらブレーキランプが点灯しました。 カプラー本体はいじりたくないので、ゴリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月3日 22:00 bmw 745i Hatsu ...さん
  • TDIチューニングボックス取り付け

    レースチップSからの取り替えです。 パワーがさらに上がるとのこと。 トルクが上がったのは、体感できます。なにより、滑らかな走りになりました。 取り付けは、レースチップと全く同じのカプラーオンです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月5日 08:55 s42********さん
  • スイスポオールリセット実施

    先日低抵抗のエアクリフィルターに換えた際にはマイナス端子を外して学習させただけだったので昨日オールリセットを実施しました。 やはりオールリセット後は単なる学習とは全然違いますね🤔 実施後は毎回感動します。 私の魔改造号は効果が顕著に現れます。 全てのスイスポが良化するかは分かりませんが誰 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月12日 13:58 デンジャーマンさん
  • launch故障診断機での再チェック①

    足回り、ステアリング調整作業が完了しましたので、launchの故障診断機での再チェックを行います。 診断中の画面です。診断のパーセント表示と故障箇所が順番に出てきます。 全ての項目をチェックすると診断結果が表示されました。今日も色々出てますね。 故障履歴を削除します。 消えない故障履歴があれば、こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月4日 12:59 FJスポーツさん
  • オールリセット

    バッテリーのマイナス端子を外してからECUのコネクターを外して明日まで放置 エンジンのフィールでちょっと気になる点が有るので実施します。 戻す時はECUのコネクターを嵌めてからバッテリーのマイナス端子を締めたら例の儀式をして完了です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月29日 16:22 デンジャーマンさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)